忍者ブログ

見上げればバナナムーン

ちんすけの音楽とよもやま話のブログ♪

ライブレポート♪ 2019/05/16

いい季節、いい陽気emoji
こんなときはビールに音楽がピッタリemoji
 
それにこんな素敵なルックスの方がいらっしゃったんですから
 
 
5月16日(木)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
「Myらいぶ」mini(定例オープンマイク)
 
 
家でシャワー浴びて 喉カラッカラにしてお店に行きました。
一人ハモリのエフェクターを久しぶりに持ち出し
念入りにチェック&リハ。
 
一人3曲グルグル回しのオープンマイクですが
ワタクシめからサラッと書いちゃいます。
 
 
emojiちんすけ
 
1.ビートルズを聴いてはいけません(村田和人)2009
2.見上げればバナナムーン 2015
3.ささやかな記憶の涙に 2014
 
4.ウイスキーが、お好きでしょ(杉真理)2009
5.ダルな気分 2018
6.ぶらん-にゅう 2014
 
7.二人乗り(村田和人)2009
8.この身一つ 1980
9.マーマレード 2011
 
3巡まわりました。
エフェクターは on-off スイッチモードではなく
踏んでる時だけハモるようにセッティングしてのぞみました。
実はこのほうが演奏しやすいのです。
上下ハモリのほか 下だけハモりなんかもやりましたよemoji
 
試したかった曲がだいぶできて 満足
ビールもおいしく 大満足!!
 
 
emojiぽんた
2年近く会っていなかったぽんたさんが ひょっこり登場!
わー!うれしいなぁemoji
仕事帰りなのでちんすけギターで譜面もなくそらで演奏。
懐かしいオリジナルなど聴けて良かったなぁ
やわらかい歌声はそのままに 渋みもほんのり乗っけてきましたね。
 
 
emojiマイスター・スズキ
アルマナックハウスのオーナーで、昔の仕事の先輩です。
所用をかたずけ少し遅れて来てくれました。
いつもの口開けの3曲 みたいにとつとつと歌い上げます。
こんなふうにラフに枯れた感じでライブできればいいなぁと
いつも思うのです。
 
 
だいたいにおいて還暦をだいぶ過ぎたおじさま方を見るよりは
この方のほうがずっと眼にはやさしい
お待たせしました!
 
emoji織原ゆい
曲に合わせた抑揚で弾きこなすピアノ
それに乗るしっかりと安定したボーカルは沁みました。
爽やかな5月の風のような心地よさです。
 
これでライブ活動始めて2年ほどしかたっていないらしいemoji
オリジナルは6曲だけだとおっしゃる。
なのに6月1日にはワンマンライブだそうですemoji
え!?
と思ったら、ギターとピアノのサポートが入って
彼女はボーカルがメインだそうです。
2曲は弾き語りすると言ってましたが、
おそらく今後は弾き語りもバリバリやってくれるでしょうemoji
そういうオーラをすごく感じました
 
ファンも多いようだし、Instagramのフォロワーは3000人!!
↑のワンマンライブはすでに満席売り切れ!
 
期待の“新人”に出会えたようですemoji
 
 
ということで、小人数でしたがバリエーションあって楽しかった
音楽って ほんっっとにイイもんですねemoji

拍手[3回]

PR

出来なくて当たり前~それでいいコト悪いコト

現代において“化石化”している様々なものありますね。
昔日常的に使われていたのに今は使わないもの、無いもののことです。
 
 
マッチ・・・
擦って火をつけるあれです。
今や明らかに使う機会が無いですね。
製造はしてるんでしたっけ?
 
ダイヤル式の電話・・・
若い世代だとダイヤルを上手く回せないし
まわすことさえ知らない。
公衆電話もプッシュホンタイプだし 普通に見かけませんから。
 
 
さてこれらは“昭和レトロ”なんて言い方もしてますが、
「若者がそういうの使えない」と高らかに謳っているオトナは問題です。
だって無いものは知らないのですから使えるわけがありません。
自分が子供のころ「そんなことも出来ないんだ」と言われたのを思い出してください。
どうですか?
薪割り出来ますか?
たすき掛け一人で出来ますか?
ふんどし締められますか?
 
 
ここでお気づきとは思いますが、
使えなくて出来なくてまったく問題ないことと、
使えたほうが知ってるほうがより良いことと二手に分かれます。
面倒くさいので羅列しませんが わかりますよね。
電話で言えばテレホンカード使って電話をかけることは
出来たほうが良いわけです。
 
 
最近耳にするのは「パソコンを使えない若者が多い」ということ。
スマホがパソコンの代わりになるからでしょうけれど
パソコンのキーボード使ってソフトを操るというスタイルは
知っておくべきでしょうね。
 
これ以上はうるさ型オヤジになるのでやめておきましょうemoji

拍手[1回]


2019/05/16 ♪HOTコロッケ

5月16日(木)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
「Myらいぶ」mini(定例オープンマイク)
 
18:00 OPEN / 23:00 CLOSE
19:00≒START
エントリー:ちんすけ
 ほか・・・まだいませんemoji どなたか来てよろしう♪
 
emoji1500円以上のご飲食をお願いします
https://hotcroq.com/
 
 
先だってのライブの感触があるうちに
もうちょっと突っ込んじゃおうかな ということでエントリー!
 
少しお声掛けしましたが あの方は来てくれるのだろうか?
 
お近くの方、腕がうずく方 いらしてね!
いつもどおり ビールでのどを潤しながらのんびりやります
場合によっては“一人ハモリ”もやるかも
こいつは気分次第ですけど・・・
 
 
いつ来てもいつ帰ってもかまわないラフなオープンマイクですよ
どうぞお越しを!!

拍手[0回]


ライブレポート♪ 2019/05/10

あすは“ママ”の日、きのうは“とすこ”の日ということで
何をたくらんだか京成電鉄emoji
その市川ママ駅真ん前のアルマナックハウスでライブでした。
駅名の下に小さく見えるでしょ? アルマナックハウスの看板が・・・
 
 
5月10日(金)アルマナックハウス(京成本線・市川真間)
『いやしてNight♪ vol.108』
 
お店のマドンナ“とすこ”ことたおとしこさんの人気企画
『いやしてNight♪』“煩悩”108回目ということで(?)
彼女、煩悩の最たる?(失礼)ご婚姻をされたばかり。
入籍後初いやしてNight♪です。
なれそめとかきっかけとか(同じか)いろいろ聞き出そうというのが
この日のミッション・・・そうなのか?
 
 
トップバッターはいきなりワタクシ(写真は秋月さんにいただきました)
 
emojiちんすけ(30分15秒)
1.So Long Mrs.(村田和人)1983
2.ささやかな記憶の涙に 2014
3.二人乗り(村田和人)2009
4.ダルな気分 2018
5.この身一つ 1980
6.見上げればバナナムーン 2015
 
テンポは落ち着いてたのだけれど、相変わらずミス多しemoji
弾くほうも歌詞もね・・・
間違ったってわからないというでしょうけど、当人はね・・・ガックリemoji
いつものことだけど直したくても治らない
これからも格闘でしょうね。
 
「So Long Mrs.」はとしこさんに送るつもりでチョイス。
学生時代のマドンナと偶然再会した男ごころと申しましょうか
くすぐったい思い出が歌われてます。
そんなことは関係ないワタクシは
今は亡き彼女との夏のワンシーンを描いた「二人乗り」をしっとり。
ほかはいつものオリジナルで固めました。
 
 
emoji田畑純子
激しく弾き歌うと思えば繊細な表現もくり出す田畑さん
プロレベルのパフォーマンス
ググっと惹きこまれます。
「愛してる・・・」の連呼がズキズキ来る「インナーチャイルド」
ラストのメジャーセブンスな弾き語りは余裕と余韻が感じられました。
 
 
emoji秋月牧
としこさんとのデュエットショットから。
秋月さんのギター綺麗な音がします。歌も上手いです。
このルックスで素敵に弾き語られたらご婦人方は放っておけないでしょう。
 
 
emojiたおとしこ
歌そっちのけでいろいろ聞き出そうという魂胆をみせましたが
サラリとかわされ、それでもお相手の方の感じはわかりました。
手元を見て光るモノemojiに納得いたしましょうemoji
ライブはいつも通りゆったりふんわり
でも一本芯が通ってる世界。
父親がつけてくれた思いを歌う「名前」でしめ。
そうか、苗字変わったんだよね・・・
 
 
いつもマイスター・スズキ氏がオープニングとエンディングに歌いますが、
この日のエンドはとしこさんと二人で。
 
マイスターが言ってました
「とすこは5年や10年は大丈夫だろう」ってemoji
いやいや末永くお幸せに としこさん!!
 
 
 
次回ですが、マイスターに
「ヤンデルずがレギュラーライブやるんですって?」と言ったら
「それでいく?」と即答されちゃいました
 
ということで ちんすけ次回アルマナックハウスは
7月11日ざ・ヤンデルず企画・第1弾に通院です!?
 
おまけ・・・・だいじょうぶか?京成

拍手[2回]


ちん散歩~今年もカルガモの雛が生まれました

カルガモたちはどうしてるかな
ひさしぶりに歩いた一之江境川親水公園
居ました居ました!
今年もめでたく新しい命が誕生していましたemoji
 
 
いいねぇ かわいいねぇemoji
雛は6羽かな
こういうの見てるとほっこりしちゃいます。
 
去年ここの親水公園で子育てしていたカルガモ家族は4、5組いて
そのうちかなりの個体が越冬していました。
わずか数百メートルの水域で30羽は確認できましたから
今年も子ガモ 期待してたんです。
 
この日はひと組しか子連れはいなかったけど
また増えてくれるでしょう。
 
 
こちらが去年の親子の様子(2018年5月22日)
 
こちらが大きくなった子ガモと親鳥(どれだ?)(2018年11月18日)
 
 
よかったね
新しい時代になっても いとなみは綿々と続いて行くのですね。

拍手[1回]