忍者ブログ

見上げればバナナムーン

ちんすけの音楽とよもやま話のブログ♪

待ちこがれたリアル飲み会とライブで2倍嬉しい!!

ずーーっとWeb呑みで我慢してた高校時代の仲間と
1年9か月ぶりにリアル飲み会しましたemoji
場所は高校時代の地元、
店も10年以上前から利用している行きつけで。。
今回は様子見、偵察兼ねてということで3人での乾杯でした。
混雑度はそこそこ ほぼ満席
メニューから刺身など生魚系は無くなってるのが変わったかなってとこ
生ビール、ホッピー、日本酒とたのしめました。
どーでもいい話で過ごす時間ほど短いものはありません。
 
あっという間の2時間 時間制限後
ライブ観に行かないかとワタクシが誘いました。
千葉のユーカリが丘の店で音楽仲間がライブをするのです♪
駆けつけるとちょうどよい時間からのスタート
ユーカリが丘住まいの友人と向かいました。
 
 
SobaCafe301
半月ほど前HOTコロッケに遊びに来てくれた
ばく(BAKU)さんが思い立って急にライブをやることにしたそうです
右から2人目がばくさん
みな ばくさん中心にバンドやユニットをそれぞれ組んでいて
ソロもやります。
ほんとにゆるい感じで音を楽しむメンメンでした
 


ライブレポートではないのでこの辺で・・・・
 
 
ワタクシはなにせ4月のライブ以来
交通機関使うのは7か月ぶりでして
PASMOも最初の改札では「バシャッ」止められましたからね
「しばらく使ってませんね?」
と駅員にひとこと言われチェックオーケーな感じ
半年くらい使わないとセキュリティ上そうなるんでしょうか
 
とにかくお店で飲めてライブが観られて
至福の時間でしたemoji

拍手[1回]

PR

Web呑みと将棋を愉しむ

6時過ぎに早起きして家じゅうの大掃除
年に一度の排水溝清掃と年2の消防設備点検の日で
業者が部屋に入って来るのに合わせて我が家は大掃除をするのです。
 
いつもの年と変わってスケジュールが日曜日になったので
早く来てくれるといいなと思ってたら
ありがたいことに両方とも午前10時までには片づき
あとの予定になだれ込めたemoji
 
それは高校の仲間とのWeb呑み会emoji
アメリカ・ヒューストンにいる仲間に合わせて
たいていお昼ごろから2時間くらいやるのだけれど
早く準備できたしみんなも早めに11時ごろには乾杯してた。
 
今年はなんと毎月1回開催できていることがわかり
まめなみんなと8月も飲めることを約束し終了
缶ビールばかりたーくさん飲んだemoji
 
さらにこの日は将棋の叡王タイトル戦だったこともあり
朝からAbema TVで観戦しつつ呑みでした。
藤井王位・棋聖が豊島叡王に挑戦ということで、
進行中の王位戦と防衛・挑戦の立場を入れ替えての闘い。
持ち時間4時間のチェスクロック(時間積算方式)だから
終了は夜かなと思っていたら
きっかけをつかんだ藤井王位・棋聖が
急激に勝利へ向かい 夕方95手であっという間に片づけた!
 
凄いんだけど すでに藤井くんに立ち向かえる棋士は
いなくなりつつあることを示したことは衝撃だった。。
今年のタイトル戦 渡辺名人に3連勝、豊島竜王に3連勝ですからね
序列では二人の下だけどレーティングは去年の4月からずっと1位!!
 
 
そんな一日いろんなところで汗をかいたけど
全然歩いてなくて缶ビール8缶飲んでおなかパンパンemoji
充実してたから明日から少しはすぼませようと思っています。
 
報告終わり^^

拍手[0回]


近況報告を兼ねて。。。ビール!?

あっという間に6月も終盤
当ブログも今月は1回しか書いてないじゃないのemoji
仕方ないので(超消極的)近況報告など・・・
 
 
去年4、5月と丸々2か月以上ライブできなかったのに続いて
2021年も6月はライブ1本も無し
観にも行けず。。
今年の自粛は何をもってもライブで酒を飲めなかったことemoji
これにつきます。
ビールなどあおりながらライブを楽しむスタイルができないことは
自分にとっては致命的、生きてる気がしない!
 
とりあえず時短だったりいろんな制限がありそうですが
7月はお店で飲めそうだし
ライブも固めて何本かやろうと思案中です
 
たぶんすぐにまた“宣言”出て外呑み不可になると思うので
それまでにバァーーーッといっちゃおうemoji
 
 
家呑みは出来るので 日曜日に仲間とWeb飲みをしました
 
その時飲んだ缶を並べてみました。
まぁだいたいこれくらいは飲みますね。。
 
前列4缶は沖縄・オリオンビールレアものemoji
こちらではあまり売ってないのもあります。
実はメーカーからの定期お取り寄せを始めたんですよemoji
 
75と書いてあるのは製造工場のある名護市ってこと
ワタクシ、オリオンビール名護工場アソビに行きましたから~
もちろんタダ飲み付きで
78と書いて那覇ビールもあるようです(那覇市制100周年記念だとか)
 
右端はシークァーサー果汁入り!
ビールを飲まないカミさんがおいしいと言っておりましたemoji
左2つは発泡酒ですがこちらも旨い!!
 
クラフトビールの定期便emojiは他でもやってますね
巣ごもり対応emoji お好きな方は良いと思いますよー
・・・・宣伝になってしまいました
 
 
さてライブ情報も書かなくちゃいけませんが
あんまりお客さまを呼べない状況なので
次回以降 小出しにしてゆこうと思います♪
 
あしからず~~~

拍手[1回]


眩しいウォーキングシューズだぜ✨

閉塞感増し々々の日々
少しでも気分を持ち上げようと
“熱帯密林”で新しいウォーキングシューズを買ってしまいました
昨日ポチっとやったのがもう今日の午前中に届くという素早さemoji
はよ歩けということでしょう
 
真っ黄っ黄ぃ~~ イエロゥ レモン色emoji
派手ですか、そうですか、ふつうですよね?
 
カミさんに見せたら「バッタ」「きみどり」
せせら笑われました。。
 
フンッ いいんだもーーん
安かったし履きなれたメーカーだし いいでしょ??
蛍光色?って初めてじゃないかな
自分のはいつも地味系が多いですから
 
これで徘徊とは言わせないぞっemoji
ウォーキング行って来ますーemojiemoji
 
 
今日は1万6千歩 8.7kmでした
履き心地は良し^^ジャストフィーット!!

拍手[2回]


歩き過ぎずに歩く・・・過ぎたるは○○

ライブ明けの日から3日間連日2万歩超えをしました。
 
ウォーキングを始めて5年
一日2万歩を超えたことはなかったので自分でも驚きです。
3日間計 38.2km
まぁこれでもマラソン1回分にも届いてないですが
けっこう足の疲労があります。
 
歩くのはひざのリハビリ、将来歩けなくなることの回避が第一目的です。
なので歩き過ぎはイケナイのです。
でも健康のため体調のための持続量も必要ですから
歩数をとりあえず月平均一日1万歩を目標にしています。
5月はいろいろあって歩数が足りてなく 平均8千歩少々、
このままでは1万歩達成しない!との危機感が歩かせたのですねemoji
 
ウォーキングにはいろんな見方があって
最低40分歩きつづけないとカロリー消費しないとか
固めて2時間はひざへの負担がかかりすぎとかあるので
自分で折り合いをつけて分割して歩いています。
 
今回の2万歩3連ちゃんも
午前中室内で3~5千歩、買い物2~3千歩、
夕方ウォーキングで1万2、3千歩・・・という具合。
 
 
これであと5日間平均1万2千歩ほどでクリアしそうなので
目標は達成されそうです。
今日は雨emojiで足踏みですけどね。。
 
ただこれから暑い夏emoji
去年はコロナもあって7~9月は日平均5千歩前後でした。
一昨年は夏場でも1万歩達成してたんですけど
もう無理はしないことにしました。
 
そうそうちょっと悔しいのが
この3日間体重が100グラムたりとも減ってないこと!
増えてもいませんが汗かいてるのになぁ・・・
はい、原因はその分飲んでるからですemojiemoji
 
 
歩き過ぎはダメだけど
飲み食べ過ぎはもっといけませんねemoji

拍手[0回]