忍者ブログ

見上げればバナナムーン

ちんすけの音楽とよもやま話のブログ♪

ユリカモメの詩

新型コロナウィルスの影響で 行動・外出ままならず
気がめいりますemoji
ギターを手に取っても集中できず のんべんだらりの時間が過ぎてゆきます。
 
これではいけないと思い
せめてオリジナル曲をYouTubeにUPしようとするのですが
新しい曲の音源がないのです。
作る気力も萎えてるのです。
 
だめだなぁ・・・・
 
だいじょうぶだぁ・・・と言ってくれる人は亡くなってしまったし。
 
 
それでも昔の曲ですが1曲UPしました。
 
 
emojiユリカモメの詩
 
作詞・作曲/Tiny☆K
1979/05/01 #73
 
 
<歌詞>
白い水面に 浮かぶ夢を
カモメの群れが あたたかく見守る
 
おまえたちは この大地に
育まれた 小さな生命
だから あんなに 夕日が似合うのか
 
いつの時代も おまえたちは
“ミヤコドリ”と呼ばれ 親しまれてきた
 
こんなに狭い こんな都会の
忘れられた 小さな浜で
今も生きる おまえたちに 贈る詩
 
呼びかけよう 愛を
ささやかな 愛を
 
カモメたちよ せめて
海の藻屑となれ・・・
 
 
 
1979年春
高校卒業したて 浪人中(宅浪)の身ではありましたが
音楽への熱冷めやらずのころ
まわりのモノがいとおしくなってたんでしょうか
テレビか何かで
東京湾に舞うカモメの姿を見て こんな歌が生まれてきました。
 
まずはタイトルが浮かび
続いて言葉の断片が浮かんできました。
 
「呼びかけよう 愛を」
「海の藻屑となる」
「お前たちに 夕日は似合いすぎる」・・・
 
まだもちろん東京ウォーターフロント、
ODAIBAもディズニーランドも無い頃のこと
当時はゴミ埋め立て地の住人ですね。
無人新交通機関の名称が
「ゆりかもめ」になったのは
うれしいようなくすぐったいような感じでした。
 
ハモニカは小学校で使ってたものを使用。
もちろん現在も手元にあります。
切なさを演出するのにはよいですねemoji
 
 
録音は1982年
当時作った曲たちとともにアルバム形式でまとめたカセットテープに収録したもの。
「ユリカモメの詩」は波とカモメたちの音にくるまれて
B面の最後を飾っています。
 
今回ノイズなどの掃除をして
薄くディレイ&リバーブだけかけました。
 
カモメの声は・・・ありゃウミネコだわな・・・たぶんemojiオユルシヲ
鳥の声のレコードやFMの生録番組やらから拾ってきてミックスしているはず。
そういうこと好きでしたから。
 
 
アルバムを作り上げてから仕事に身を置いたため
その後20年間 音楽のおの字も触れなかったのでした。

拍手[0回]

PR

今の思いとともに♪ライブレポート2020/03/29

3月29日(日)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『開店20周年記念!第3弾ライブ』
 
2日前のライブをキャンセルしてしまったので
この日はどうなのよという葛藤もありましたが
自分の考えにおいて参加しました。
 
 
ワタクシは日常 交通機関を使うことがほとんどありません。
2月11日以降鉄道には乗っていません。
バスは数えるほどしかない上にすべてすいている昼間の時間帯です。
 
引きこもりみたいですが
まあ 近いことは近いかな・・・
早期退職してるのでね。
 
純粋培養のような(そんなわけないが)暮らしのなかで
この世情がら 公共交通機関を使うことによる
数多の人間との接触を避けたいという気分になっていまして、
それで2日前のライブはとりやめたのが本心です。
 
誰かが言ってるように
「どこでもドア」があればそれが一番良いです(笑)
 
 
さて、この日のライブは地元で徒歩5分
ホームグラウンド・HOTコロッケです。
道すがらすれ違った人は4、5人程度。
出演者とお客さまはあわせて10人ちょうど。
電車で仕事に行くより 近くのスーパーに行くより
“濃厚接触”は明らかに少ない。
 
リスクは低そうだし
大好きな行きつけのお店を助けたいということもあって
参加を決めました。
 
HOTコロッケは3月19日で開店20周年を迎え
記念ライブが5回ほど組まれていまして この日がその3回目。
出演者の入れ替わりはありましたが
当初の予定通り5組によるライブが行われました。
観に来られたお客さまは5人、本当に感謝しかありませんemoji
 
レポートについては
ブログ掲載OKの方とそうでない方がいるので
ちんすけだけ書くことにします。
 
 
emojiちんすけ(32分20秒)
1.キャパCITY 2015
2.シンガプーラ(加藤和彦)1976
3.ダルな気分 2018
4.南篠崎二丁目から 2004
5.ささやかな記憶の涙に 2014
6.フェイバリット(キリンジ)2001
 
はじめて動画と音の録音と両方やってみました。
アカンですねぇ・・・
こんなパフォーマンスなんだとあらためて落ち込みemoji
いやほんと 家では出来てるのになぜトチる???
疑問符ばかりです。
場数といったって何百回もやってるんですからね。
集中力かなぁ・・・
 
それとまたもやシールドだろうかギターだろうか接触不良 2曲目で。
これも普段何ともないので 困る現象。。
 
セットはごく普通に最近よくやっている曲。
南篠崎~」はHOTコロッケのことをうたっているので
はずせませんねemoji
 
 
出演者のみなさんは
おひとりの初めましての方以外は 長~~いお付き合いの方ばかり。
こういうとき支えてくれるんですねemojiemoji
 
 
ライブを行う店というくくりではどこも大変な危機を迎えています。
お店に協力はしたいけど、まさかの感染発生源になってしまっては
“THE END”emoji元も子もありません。
お店によっては休業になったところや
本当に閉めてしまったところもあるようです。
 
ライブ後、まなみマン店長夫妻と音友数名といろいろ話をしました。
それぞれの考えも聞けたので
自分なりに模索して過ごしてゆこうと思っています。
 
 
またライブ会場で笑顔に会えることを願って!!

拍手[2回]


明日27日のライブをキャンセルしました

ついに来てしまった・・・
明日27日の市川・アルマナックハウスでのライブ、
キャンセルいたしました。

マイスターには申し訳ないですが、この状況ではやむをえません。
ジクジたる思いと言いたいけど政治家みたいでやなので言いません。
残念です。

また状況が良くなったら出演アピールしますよぉー!
今はじっと待ちます。

皆様におかれましても
健康に留意してお過ごしください。。。

emojiちんすけ

拍手[1回]


2020/03/29 ♪ 開店20周年記念ライブ#3/HOTコロッケ

ちんすけライブの地元ホームグラウンド
HOTコロッケは3月19日で開店20周年を迎えましたemoji
 
3月29日(日)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『開店20周年記念!第3弾ライブ』
 
18:00 OPEN / 18:20 START
 
18:20~ どいやん
19:00~ でんてつ
19:40~ ちんすけ
20:20~ 松浦さだ吉
21:00~ LiLiO
 
emojiemoji1600円以上のご飲食をお願いします
https://hotcroq.com/
 
 
現況たいへんな情勢ではありますが
店の存続苦境を乗り切るためにも ワタシらミュージシャンは協力しますemoji
 
見に来ていただけると大変うれしいですが、無理もなさらないでください。
そういうさじ加減、判断ができるのがスマートな人間だと思います。
 
この日も素敵な皆さんが集うことを願ってemoji
 
初めましての方もいるので、楽しみです♪♪
 
 
 
このライブに2日先だって市川でもライブありますemoji
 
3月27日(金)アルマナックハウス(京成本線・市川真間)
通常ブッキングライブ
 
19:00 OPEN / 19:30 START
 
出演:ちんすけBe-m日暮ひで郎キヨタク
(出順は当日決め)
 
 
こちらもどうぞよろしく!!

拍手[0回]


2020/03/27 ♪アルマナックハウス

3月27日(金)アルマナックハウス(京成本線・市川真間)
通常ブッキングライブ
 
 
19:00 OPEN / 19:30 START
 
出演:ちんすけ、Be-m、日暮ひで郎、キヨタク
 
チャージemoji1000円(テーブルチャージ300円+ライブチャージ700円)+オーダー
https://almanac-terurin23.jimdo.com/
 
 
隔月恒例のアルマナックハウスのライブがやってまいりましたemoji
 
このような世情ではありますが
普通にライブやりますよemoji
 
音友・Be-mと対バンですねー♪
あとのお二方とも一緒にやったことあります。
ゆる~りと楽しみましょう
 
 
アルマナックでは ほぼ通常通りライブ開催できているようです。
身体に不調なくお時間が許すのなら お運びください
 
スタートは19時半ですが、
出演順は当日決まりなので 最初からいらしてくださいねemoji
 
 
 
ちんすけは この2日後にもライブありますemoji
 
3月29日(日)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『開店20周年記念!第3弾ライブ』
 
18:00 OPEN / 18:20 START
 
ブッキングライブで
ちんすけは5組中3番目 19:40~です
 
詳細はあらためてemojisoon

拍手[1回]