忍者ブログ

見上げればバナナムーン

ちんすけの音楽とよもやま話のブログ♪

暑すぎていろんなことが億劫なんです

お暑うございます。
 
何もしたくなくなりますね。
 
 
ウォーキングだって シャワー浴びたあとでビールemoji
というエサで自分を釣ってるだけですから
ギター弾くのも、ケースから取り出すのでさえ面倒です。
 
日曜日に音仲間のマッキーさん宅で
ユニットのライブ用に音合わせ練習をしました。
彼のオリジナル曲とビートルズを何曲かずつやる予定で
久しぶりに合わせたんです。
昔いっしょにやってたこともあったけど 今は稀にしかやらないので
やりながら感触を戻すというあんばい。
とりあえずセットリストをつくり なんとなく大丈夫な感じになってきました。
 
そう書くとやる気ないみたいだけど
違うんです。暑くて思考回路がとろとろになっているんです。
キレッキレのアイディアなんて全然出ませんから
怪しいことばかり言っちゃうし、弾いても間違える。
マッキーさんには悪いことしたなぁ と反省・・・・・
 
終わったあと ハートランドの生ビールが飲める近所にできた新しい店で
暑気払いの美味かったこと!!!
やっぱり「プハ~~~」がないと盛夏はやってられませんemojiemoji
 
 
今週末は 飲み会なので
そっちのセッティングもしなきゃemojiemojiemoji

拍手[1回]

PR

ケッペキーズ~キャラクターが活きた10周年LIVE♪

6月にも“プレ”10周年ライブをやったケッペキーズ
この日は“モノホン”を開催しましたemoji
 
 
8月3日(土)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
ケッペキーズ結成10周年記念“みなさまのおかげです”LIVE
 
ワタクシは知り合って長くはないのですが、
ミモティびんごさんの男女デュオ“ケッペキーズ”結成10周年!
最初はご夫婦かと間違っておりまして、それくらい息の合ったコンビです。
ただし漏れ聞いたところによりますと、
喧嘩ばかりしているとのことでございます。
 
もとへ・・・・
 
さてこの日はケッペキーズ仲間という大勢のオーディエンスが詰めかけ
その仲間たちによる「オープンマイク」をたっぷりとった後
満を持してケッペキーズのステージとなりました♪
 
emojiemojiemoji
いきなりコレです!!!
なぜ、なぜに学制服!?
とくに びんごさんのセーラー服には萌えましたよ~~~
インスタ映えっすよね!ざわつきが手に取るようです!!
 
「我が良き友よ」からスタート。
「500マイル」日本語バージョンでしっとりと。沁みますemoji
で、夏バージョンに衣装替えして「夏の日の1993」などを
ハモリが良いですね!
「大都会」ではシャウト!!
得意のCMソングメドレーはケッペキ・・・・いや鉄壁!!
 
ケッペキーズの持ち味を十分に感じました。
アンコールは「バス・ストップ」
そして終了後はみんなと写真撮影会。
お二人のやさしいキャラクターが会場を包みます。
 
 
これからも楽しいライブ活動つづけてほしいですね。
休日の昼間ということもあって
かなりほのぼのしてしまいましたemoji

拍手[2回]


8月・9月は企画ライブ多し♪

8月になりました。
東京地方、去年より1ヶ月も梅雨明けが遅かったせいか
酷暑とと湿気にまだ慣れきっていません。
 
そんな8月から9月にかけて ちんすけは
ソロでもユニットでもバンドでも
いろんな形でライブが決まっています♪
そのための練習も必要だし、
また旧盆の頃は 生存確認という名の友人たちとの飲み会もあり、
毎週末のスケジュールがすべて埋まっている状態です。
 
今年は家族のスケジュールの関係もあって
沖縄行きは夏をやめて11月あたりにずらす予定です。
まあ お金かかり過ぎですからね夏だと・・・
 
自分のライブや飲みが多いと
音楽仲間のライブを観に行くことがなかなかできなくなります。
もちろんこちらもお金のこともありますが 生活上のバランスなんでね・・・
不義理をお許し下さい。
 
ざっくり9月までのライブ予定を書いておきます。
 
8月24日(土)17:00 珊瑚堂(茅場町)emoji
『ふわふわ お気楽ライブ』
ちんすけソロ(18:20~=6組中3番目)
 
8月31日(土)19:00 HOTコロッケ(瑞江)
『ビートルズ&ポップスの祭典』
19:00~ちんすけ&マッキー(ソロとユニットで)
20:00~Beat Knight(主催バンド)
 
9月15日(日)19:30予定 アルマナックハウス(市川)
ちんすけソロ(出順・共演未定)
 
9月21日(土)HOTコロッケ(瑞江)
『ゴルゴ&サリー』企画ライブ
愛のスカイラインGT-R(6人組のバンド)として出演
共演など詳細未定
 
 
日にちが近くなったら その都度しつこく告知もしますよ!!!
 
さ、ビールの時間だemojiemoji

拍手[1回]


ちん散歩~まだいる黒い鳥&デカい鳥

相変わらずウォーキングという名の散歩をしています。
めちゃくちゃ暑くなりましたね。
夏は好きだけど蒸し暑いのは苦手です
"涼"にはならないけれど少しでも気分だけでもということで
新川沿いを歩くと まだ居たんですよ、あの黒い鳥が!
 
キンクロハジロです。
3月初旬のブログで紹介した頃は群れてました。
 
ちん散歩~黒い鳥に出会いました(2019/3/6)
 
キンクロハジロ冬鳥で、
春以降 繁殖のためシベリアやユーラシア大陸へ渡るのですが
なぜか渡りはぐれ、この個体だけ4月以降残っていたんです。
ときおりここを歩くたび まだ居るぞまだ居るぞ と
彼のことが気になっていました
 
梅雨も明けた猛暑の東京
たった1羽泳ぐ姿がさびしそうでなりません・・・・
まわりにはカルガモやマガモはたくさんいるのですが一緒にならず、
こちらが近づくと ツツーッと寄って来るのが不憫ですemoji
アップで撮れちゃうんです。
眼は黄色、身体は真っ黒、羽が白 まさに"金黒羽白"
 
今このオスは繁殖カラーのためか
首から頭にかけて紫がかった光沢がきれいです。
健康そうなことだけが安心です。
 
いまから長旅はしないでしょうから
冬になって仲間たちが再び戻って来るころまで 元気でいてほしいです。
 
 
 
もうひとネタ・・・
 
カワウ(カツオドリ目ウ科)を見かけました。
 
こちらは留鳥で、以前は全国で2000羽ほどに減少していたそうですが
現在では数万羽以上いるらしく 狩猟&駆除してもよい鳥になっています。
でも見かけるのは珍しい。
 
おっきいですね!! 80センチくらいありますか。
少し離れてもう1羽いたので つがいかもしれません。
 
 
しかしあっつい!!
これからしばらくは無理なウォーキングはやめておきましょうemoji

拍手[0回]


海の香りが懐かしい

ひさしぶりに音楽の話から外れて・・・・
 
 
古い曲を聴くと昔を思い出すように
海の香り磯の匂いが鼻をかすめると 幼心とか郷愁を感じます。
 
ものごころついた頃
父親がよく趣味の釣りにつれて行ってくれました。
そんな父の使う釣り道具箱は木で出来ていて
潮風や波にあらわれて海の匂いが染みついていました
それがそのまま父のにおいにもなってましたね。
 
そんなこともあって海の無い町で生まれたけれど
その後はずっと海のある町に住んで来ました
いまも地元江戸川区はとくに夕方の海風の時間になると
海の香りがほんのり漂ってきます
ウォーキングしててもその香りで懐かしさがこみあげてきます。
 
今の季節、空気がよどんで湿っていることもあって
海の匂いが冬場より強いです。
川橋をいくつも渡り 遠く海を臨めるここは
ずっと"ふるさと"であり続けるのでしょうemoji

拍手[0回]