忍者ブログ

見上げればバナナムーン

ちんすけの音楽とよもやま話のブログ♪

あいまいな言葉は両刀使いなのか?

このまえ「いいかげん」と「好い加減」のことちょっと触れましたが、
このあいまいな表現ってニッポン人得意ですよね。
てことで今日もそんな話。。。


適当に答えておけ」というとテキトーですが、
適当な答えである」というと両方の意味が存在します。
無責任な答え」という意味と「的を得た良い答え」という
正反対の意味です。

さすが YesとNoをはっきりさせない(しない)ニッポン人!

あいまいさが逆に良い緩衝材になってたりもするので
一概に悪いということはないですが、
扱いをうまくやらないと問題にはなります。


「テキトー」「適当」・・・
字面では表現しにくいですがemoji

「てきとう」を意味する沖縄方言に「てーげー」があります。
よく知られているように「大概」から変化した言葉ですし、
使われ方もほぼテキトー系です。
でも「適度に好い加減」の使われ方もあって、
融通が利くというニュアンスや、
そのくらいにして」という思いやりの意味もあるんですぜ。

あいまいな言葉は両刀使いなのか!?

しかし見つけました。
大阪発祥のテキトー言葉「ちゃらんぽらん
これはどうしようもなく、無責任感まんさいです。
あいまい言葉っぽいけど、ハッキリ悪いほうでしか使えないでしょう。


いろいろ重箱つつけば出てくるので
てーげーにしておきます・・・

拍手[0回]

PR