忍者ブログ

見上げればバナナムーン

ちんすけの音楽とよもやま話のブログ♪

やっぱりカレンダーがないとね^^

カレンダーemoji家の中にどれくらい掲げてあります?
ウチは自分の部屋に大きいやつ、
あとリビングダイニングトイレ計3つです。
お子たちがいなくなったのでこんなもん。
 
トイレにカレンダー貼るとよくない、
運気が下がるとか耳にしますが そんなことお構いなしemojiフン
 
自室のカレンダーは
とっている新聞販売店のいわゆる販促品
昔ながらの暦や行事、潮の干満、日の出日の入り、月齢まで書いてあって
遠目で一発でわかりやすく、細かいことは近寄って見ればよいという
ワタクシにはとてもありがたいものですemoji
 
2021年の暦トピックとして話題になっているのが
124年ぶりに節分が2月2日になるということ。
 
これは春分や秋分が年によって変動するのと同じで
立春点が動くので前日である節分も一緒に動くということのようです。
(ちなみに1902年~1984年の間には 節分が2月4日であることが度々)
 
今後2050年ごろまでは4年に1回節分は2月2日になるようです。
おもしろいっすねemoji
 
→暦Wiki(国立天文台)に詳細
 
そういえば今、
木星と土星の見た目が大接近してる天文現象が話題になってますね。
397年ぶりの超大接近とか・・・・
これほどの大接近、次回は60年後の2080年
その次はぬぁんと西暦2400年とのこと。
気が遠くなりますemoji
 
カレンダーの話から脱線しましたemoji
 
 
スマホのスケジュール兼ねたカレンダーは便利だけど
やっぱり掲げるカレンダーは“あり”emojiですよね!

拍手[0回]

PR