マイ“フェイバリット”なキリンジ曲
※前回と今回のキリンジ・ネタはパソコンクラッシュ前に書いたものです
キリンジの兄弟デュオ時代の曲で
つい最近初めて知った曲があります。
『フェイバリット』堀込泰行作詞・作曲
アルバム「Fine」(2001)収録。
“Fine”のジャケット
この曲はワタクシが購入したコンピ・アルバムに収録されておらず
YouTubeで別のキリンジ曲を観ていて発見しました。
ライブバージョンしかなかく
ピアノソロから始まる普通の8ビート・バラードということもあって
良い曲だとは思いましたが、自分でやるとなると・・・
と思い 流して観ていました。
フェイバリット/キリンジ
Billbord Live Tokyo でのライブより
ところがメロディのつくりやコードのつけ方が気になる!
あれ?もしかしたら“あの弾き方”だとイケるんじゃないか??
と・・・・・
それはアコギやガットギターのワザのひとつで
指ではじいたあと弦を軽くたたいて
「チャッ」というカッティング音を出す弾き方。
なんていう奏法か調べましたよ。
“ストリング・ヒット”と言うんだそうです。
なるほどね・・・
『ふたりでPARISに行こう』『セロリ』(山崎まさよし)
『いつか晴れた日に』(山下達郎)
などで見られるキレの良いカッコイイ音が出せる弾き方です。
キリンジ曲はアレンジも含めて音が好きなのですが、
今回ばかりは違いました。
で一般の方が上げている動画に凄いのを見つけました。
これこそ“ストリング・ヒット”で効果的にプレイしてる。
それもライブなのに音が抜群に良い!
ギターもうまいし、声の伸びも素晴らしい♪
ロング一発撮りなので 弾いてる手元の詳細はわかりづらいですが、
指板のどのあたりを弾いてるかが想定できます。
これでいきましょう
フェイバリット/キリンジ(弾き語りcover)
演奏:上野嘉郎さん
この曲、メロディは割と普通だと思いますが、
コード進行がとても洒落てて ちんすけお気に入り。
ディミニッシュコードがいいあんばいに緊張感をもたらしています。
特にサビ前の
♪・・・目覚める 目映いひととき
のコード進行
C7(9)→F#m7→FM7→Em7→G/A
このアンニュイから活気あるサビへ向かう流れ
低い声域のボーカルをすくいあげる効果もあります。
もう1か所カバー動画にスゴイところがあります。
サビの合間をつなぐ1小節
A♭7+5→A♭7-5
2拍づつしっかり弾かれるところが粋!
テンション音に増5度→減5度なんて普通考えません。
オリジナルではバンド演奏だからあまり聴き映えがしませんし、
コード譜サイトを見ても A♭7 一つしか書いてなく、
これは明らかにカバーされた方のコード付けが素晴らしい!
ワタクシもいただきます
良いとこづくめの曲ですが、歌われている季節は真冬。
なので今からしっかり練習して次の冬に備えておきましょう。
・・・なんて言って 弾けるようになったら真夏でもやっちゃうかな?
追記
『フェイバリット』オリジナル音源見つけたので置いておきます。
もひとつ追記
6/20のライブでお試しで弾いちゃいました
PR