忍者ブログ

見上げればバナナムーン

ちんすけの音楽とよもやま話のブログ♪

2022/05/13 ♪ My金/HOTコロッケ

ゴールデンウィークが終わってもハナ金!
そんな金曜日はこちら
 
 
5月13日(金)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『My金』(ブッキングライブ)
18:30 OPEN / 22:00 CLOSE
 
19:00~ YOSHINORI
19:40~ ツッチー
20:20~ ちんすけ
21:00~ お囃子AKIRA
 
emojiHC(ハウスチャージ)500円+2000円以上の飲食
 
HOTコロッケ HP
 
 
13日の金曜日などと言うなかれ
4枠すべて埋まりにぎわいは必至です
初めましての方もお久しぶりもいらして
楽しみで仕方ありませんemoji
 
そんなワタクシ
エレガットによる指弾きが定着しつつあり
TAKAMINEのエレアコにまでナイロン弦を張ってしまいましたemoji
家練でとくに
ナイロン弦でのフラットピック弾きに重宝しています。
 
曲のほうもまた
新しいことをやろうとたくらんでおるところemoji
 
ボサノバ方面へ舵を切ってはいますが
ポップスの心、おしゃれ系へのこだわりは持ちつつ
音の旅はつづきます
 
あ~~ ちむどんどんしてきたぁ~emoji
 
 
密を避けるため
ご観覧の方は一言コメントくださいね

拍手[2回]

PR

ライブレポート♪ 2022/04/21

平日木曜日の定例オープンマイクでした
 
 
4月21日(木)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
「Myらいぶ」mini(定例オープンマイク)
 
よくご一緒するふた組の皆さんがエントリーされてたので
すんなり入ったって感じです。
ちんすけが巨大化してるのが気になりますemoji
 
到着順なのでトップバッター・・
 
emojiちんすけ
emoji1巡目
1.キャパCITY 2015
2.フライパンのサンバ(MOGAMI)
3.ささやかな記憶の涙に 2014
emoji2巡目
4.クルージング・オン(ブレッド&バター)1980
5.ワインの匂い(オフコース)1975
6.見上げればバナナムーン 2015
emoji3巡目
7.ウイスキーが、お好きでしょ(杉真理)2009
8.二人乗り(村田和人)2009
 
かなり仕込んでいったわりには新しい曲はやらず、
クルージング・オン」くらいでしょうか。
それも何度も歌ったスタイルの焼き直しemojiジュッ
 
エレガットを指弾きでやってるわけですが
ストリングヒットは弾けるけど
ボッサとかなかなか溜めを利かせてしっとり弾けない
テンポが引っかかる
ナヤマシイ・・・
 
フライパンのサンバ」はメタメタemoji
ワインの匂い」はだいぶ感じが出てきたかな。。
季節がら久しぶりに弾いた「二人乗り」のアルペジオは
わりとうまくできました。
まあ試行錯誤でチャレンジですねemoji
 
 
emojienvie de JAZZ(オンフィ・ド・ジャズ)
ネーミングの意味あいは
ジャズへの欲求とかジャズがやりたい!という感じだそうです
 
準備してますネー まなみマン店長ピアノで参加
All of Me」「Fly Me to the Moon
4ピースジャズが心地いいね~
それぞれのソロの入れどころがキモですよemoji
 
 
emojiapple tree(アップル・トゥリー)
4人では久しぶり☆
陽気に「Pineapple Princes」「フラガール~虹を~
インストで「真珠貝の歌
ウクレレにギターの音の取り合せってなごむね~~emoji
2巡目はハワイアンon a Coconut Island」「I'll Remember You
さらに「お嫁においで」「南国の夜
ナット・キング・コールの「LOVE」など楽しませてくれました
 
黒一点の合田さんは歌声が素晴らしい!
envie de JAZZとコラボで歌った「Pretty Woman」はカッコイイ
聞くと学生時代からやってきたというから年季が入ってますemoji
 
みほさんとあきこさんは“ククル”というユニットもやっています
みなさん練習合わせをよくやってるようで
聴くたびに音がふくよかになって癒されますemoji
 
 
emoji(めぐみ)
およ2年ぶりくらいのご来店だそう
さんはもともとピアノをやっていたそうですが
4年ほど前からウクレレを
ルージュの伝言」「ハナミズキ」をしっとりと歌います
スピッツの朝ドラ曲「優しいあの子」も披露してくれました
 
 
emojienvie de JAZZ session
この日参加のミュージシャンとのコラボ、セッションいろいろ
 
みほさんは「Stand by Me」を
 
スタッフのそらちゃんジャズドラムを習っているとのことで
envie de のギターとベースを従えて枯葉」を軽やかに♪
 
 
ラフにわいわいやりながらおいしい食事とお酒
そして素敵な音に包まれて、
初めましてもよく知った仲間も
一緒になって楽しめて
ウキウキ良きよき Myらいぶminiの夜でした

拍手[2回]


2022/04/21 ♪ Myらいぶmini/HOTコロッケ

木曜日ライブですemoji
 
 
4月21日(木)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
「Myらいぶ」mini(定例オープンマイク)
 
18:00 OPEN/START
22:00 CLOSE
 
エントリー
 ちんすけ
 envie de JAZZ
 apple tree
 
emojiハウスチャージ500円+2000円以上の飲食
 (出演者)+パフォーマンスチャージ500円
 
HOTコロッケ HP
 
 
あぶないあぶない 告知しそこなうところでした
 
春っぽくなったり寒かったり ゆらゆらな季節、
ライブ!!という活力が薄れ気味のちんすけです。
 
 
曲はいろいろ仕込んでます♪
ちゃんと仕上がってないことは否めませんが
エレガットでボッサのスタイルで
しばらくやっていこうという気概はあるのですよ
あまり難しく考えずにのーーーんびり
ギターをつま弾き歌うというふうにしたいということです
 
バンドやユニット組んで“合奏”みたいなことは
しばらくやらないと思います
とことん“独り”を追求したいな と。。。
 
今までやってきた曲たちも
アレンジ・弾き方焼き直して幅を広げようと挑戦中emoji
 
 
そうは言ってもこの日はオープンマイク
慣らし運転しながらブッキングライブへつなげていくとしましょう♪
 
共演のみなさま よろしくお願いしますemoji

拍手[2回]


ライブレポート♪ 2022/04/03

日曜日は☆アコでボッサ☆
 
 
4月3日(日)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『アコでボッサな夕べ vol.2』
 ~Acoustic de BOSSA Night
 
 
ボサノバ好き、ジャズ好き、ラテン好き、アコースティック好き
ちんすけケニー小泉が共同ホストの
楽しいライブパーティ2回目emoji
 
この日も来店順に3曲ずつまわしていくオープンマイク形式emoji
四の五の言わずにいきます
 
 
emojiケニー小泉
ボサノバで出来ているようなケニー小泉さん
ボッサやサンバの名曲を
低めのトーンで静かに歌い奏でるのが彼のスタイルです♪
曲は「ビリンバウ Berimbau」など
でもオフコースの「潮の香り」も挑戦してくれましたよーemoji
オリジナルもボッサ曲
幸せの奇跡」「最後のピース」を披露
なにか惹きこまれるような魔力があります!
 
 
emojiちんすけ
かわって なんちゃってボサノバちんすけ
新しい曲をいくつか仕込んでくるのですが
いざ歌おうとすると 無難に落とし込もうとしてしまいます。。
そのくせトチリばかりの体たらく
 
emoji1巡目
1.ダルな気分 2018
2.ささやかな記憶の涙に 2014
3.ウイスキーが、お好きでしょ(杉真理)2009
emoji2巡目
4.キャパCITY 2015
5.ワインの匂い(オフコース)1975
6.見上げればバナナムーン 2015
 
オリジナル「キャパCITY」エレガット指弾きでは初挑戦
まわりにインスパイアされて「ワインの匂い
ちゃんと覚えてきましょうねーemoji
 
 
emojiやのっち
HOTコロッケ初登場!!
やのっちさんが最近SNSに記したコメントに
「私は主としてポップスの弾き語りをしていますが、
 その土台には、ブラジル音楽のリズムや和音、
 ソウルやファンクのグルーヴやアクセントなどが
 “ごった煮”で混入しています。」
と記しておりますが まさに体現してます。
ハスキーなハイトーンボイスで聴かせるんですよこれが!!
 
見上げてごらん夜の星を」をとつとつと歌うと思えば
中央フリーウェイ」はサンバで良き跳ね方emoji
サンバチックな「ダンシング・クィーン
やのっちにかかるとこうも変わる!?
顔を上げ左右に振りながら歌う姿がスティービー・ワンダーみたい
ビートルズの「愛こそはすべて」は
ベースラインを活かしたりキモのフレーズは入れ込まれてたり
アレンジが自在☆
さらには20代に作ったオリジナルがまた秀逸!
涙がほほを」はスッゲェおしゃれなゆったりバラード
間奏などは当時から少しずつ変えていったというけど
それで味わい増し増しになってきたんだろうね~♪
切ない語り弾きの「おもかげ」の余韻があとひきダイコンですemoji
 
 
emoji橋本吉彦オーナー
HOTコロッケ・橋本吉彦オーナー登場です!
小ぶりのギターはレキントギター
普通のギターの5フレットが1フレットにあたる音域だそう
歌い出すと往年のチカラ強い歌声emoji
シェリト・リンド Cielito Lindo」
ククルクク・パロマ Cucurrucucu Paloma」などラテン音楽の数々
唯一のボッサは「ラ・ディスタンシア La Distancia」
どことなく聴いたことあるようなメロディ・・・
 
1曲オーナーからリクエストで一緒に弾いてほしいと言われ
手書きのコードを渡されちんすけ共演しました。
ラ・ジョローナ La Llorona」“泣き女”という歌
考えてみるとオーナーと一緒にやったのは初めてかもemoji
貴重emoji
 
ラストに現店長・まなみマンのピアノをバックに
男は泣くもんじゃない
巻き舌と美声が炸裂!!
オーナーはマスター(切り盛りしてる頃の呼称)引退した後も
学生時代からの仲間と今もラテンユニットでライブ活動中です♪
自身の楽しいエピソードや
音楽のいろんな変遷などをはさみながらのステージでした。
 
 
emojiふぇるまーた
先約があったにもかかわらず駆けつけてくれましたemoji
ありがとうございます~~
ふぇるまーたさんの演奏がはじまると
思い出したようにみんなシェイカーを持ってシャカシャカ・・・
初めからテーブルに置いとかなきゃでしたね 反省
ボサノバ定番「イパネマの娘」から
ウエーブ Wave」「トリステーザ Tristeza」「スマイル Smile」など
ワン・ノート・サンバ One Note Samba」は
ワタクシも今練習中ですemoji
 
 
ぴったり2巡して終わりました。
アコでボッサ ゆくゆくはブッキング開催の日も考えてます。
オープンマイクかブッキングか はたまたワンマンもありか!?
いろんなカタチで集まれれば良いなと思ってる次第です。
 
次回は5月29日(日)を押さえましたので
参加観覧ご希望の方は連絡ください。
だんだん参加者増えてきそうな感じなので
よろしく~~emoji

拍手[3回]


2022/04/03 ♪ アコでボッサな夕べ/HOTコロッケ

ボサノバ、ブラジル音楽、ジャズ・・・
アコースティックでボッサメインの音楽の集い第2弾!
 
 
4月3日(日)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『アコでボッサな夕べ vol.2』
 ~Acoustic de BOSSA Night
 
17:30 OPEN
18:00 START
22:00 CLOSE
 
※オープンマイク形式
 
ホスト:ちんすけ、ケニー小泉
 
emojiHC(ハウスチャージ)800円+2500円以上の飲食
  出演者は+PC(パフォーマンスチャージ)1500円
 
HOTコロッケ HP
 
 
音友・ケニー小泉さんとワタクシちんすけがホストです。
ボサノバメインでライブに出る方がそれほど多くないので
こういうのやりたかったんですよ☆
 
徐々にボッサ色強くなると思いますが
アコースティックであればだいじょうぶ
ワタクシもほぼなんちゃってボッサですし、
ジャズ寄りフォーク寄り ラテンでもなんでもオッケーですよemoji
 
楽しい音の夕べになればと思います♪
 
 
今回は急に決めたので
人の集まりがすごく心配です。
来ていただける方はひとこと連絡くださいね。
密はつくれないのでよろしくお願いします。

拍手[0回]