忍者ブログ

見上げればバナナムーン

ちんすけの音楽とよもやま話のブログ♪

ライブレポート♪ 2022/02/06

2月6日(日)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
「オープンマイク」
 
 
普段「Myらいぶmini」と称するライブの日曜版
ライブチャージなどが平日仕様だったのでありがたや~~
自分一人エントリーだったのが二人来られて
これもうれしや~~emoji
 
3曲歌ってぐるぐる形式はいつもどおり。
到着順で歌って3回まわりました♪
 
 
emojiいとう
何度かご一緒してるいとうさん
この日は自作オケを使ったオリジナル多し!
「すばらしき人生」
「夏のたより」
「金の羽と黄金の羽」など・・
ズッシリ刻む重厚系から軽快なポップスまで
矢沢永吉佐野元春を彷彿させますemoji
桑田佳祐をカバーした時 声が似てるなぁと思いました。
ほんとはそっちなのか!?
 
 
emojiちんすけ
emoji1巡目
1.ささやかな記憶の涙に 2014
2.見上げればバナナムーン 2015
3.ダルな気分 2018
emoji2巡目
4.ふたりでPARISに行こう(山崎まさよし)1996
5.ウイスキーが、お好きでしょ(杉真理)2009
6.フライパンのサンバ(MOGAMI)
emoji3巡目
7.マーマレード 2011
8.横になったままの砂時計、寄りかかったままのヤジロベエ。 2012
 
emoji配信用収録
9.見上げればバナナムーン
 
この日もエレガット演奏
1巡目はいつものオリジナルで無難に
・・・といきたかったが う~~~んなんだかなemoji
2巡目のほうが良かったかも。
ただし「フライパンのサンバ」は練習途上つっかえつっかえ・・・
音友・MOGAMIさんのボッサ曲です♪
音を聞いてテンションコードをとり動画でポジションを見て
なんとかコード譜作りました。
自身の「見上げればバナナムーン」のときのように
いっぺんに全部弾けないところが一緒。
難しいんですemoji
3巡目はストローク弾き指休めemojiふぅ~
 
 
emoji松浦さだ吉
こちらも何度となく共演のさだ吉さん
立春過ぎたからか「春一番」キャンディーズカバーから♪
定番のさだまさし奥華子
で、バンドに参加したんだってemojiびっくり!
そこでの演目スピッツ「空も飛べるはず」を。。
オリジナルもまぜてさだ吉ワールドでしたemoji
 
 
最後の時間を使って
まなみマン店長のYoutube配信プログラム
『まなみマンランド』用収録
3人が別々に1曲ずつ歌いました。
みんなオリジナルで一発撮り!!
ちんすけはイチオシ定番曲「見上げればバナナムーン」
 
月一ペースの『まなみマンランド』
ちんすけの分は2月に配信するそうなので
日にちが決まったら告知しますぜemoji
 
 
さて、次の日曜日もライブあるんだけど、このご時世
詳細がまだ発信されていません。
定番中の定番ライブだから きっと集まってくれるはず^^
どうなるでしょうか・・・

拍手[0回]

PR

2022/02/06 ♪ オープンマイク/HOTコロッケ

細々と、でもしっかりとライブはやります!!
 
 
2月6日(日)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
「オープンマイク」
 
17:00 OPEN / 21:00 CLOSE
 
エントリー
 ちんすけ
 
emojiハウスチャージ500円+2000円以上の飲食
 (出演者)+パフォーマンスチャージ500円
 
HOTコロッケ HP
 
 
ライブが組み難くなってる現状、
HOTコロッケもMyらいぶ系やミニ企画を増量して頑張ってます!
この日はいつもの「Myらいぶmini」名義でなく
「オープンマイク」として
日曜日なのに平日料金での設定となっていますemoji
 
大手を振って来てね!とは言えない状況ですが
来てね!!!
 
スタッフの手配やもろもろを鑑み
来られる方は
「いきなり行ったら喜ぶだろう」とか思わないで
連絡の上お越しくださいemoji
 
 
そんなワタクシはほぼ練習モードで
挑戦中の曲やアレンジ、新しい仕込み曲など
カラフルにいきたいと思ってますが
さて・・・・emoji

拍手[1回]


ライブレポート♪ 2022/01/23

新しい企画ライブをはじめましたemoji
 
 
1月23日(日)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『アコでボッサな夕べ#1』
 
センターのボサノバ弾き語りスト・ケニー小泉さんと
ワタクシ・ちんすけがホストとなって
ボサノバメインにラテン、ブラジル音楽、ジャズなど
アコースティックでゆる~い時間を楽しもうと企画しました。
 
地味ーに少人数ではありますが、
良きボッサの音世界が広がったと思っていますemoji
 
この日はひとり3曲ずつぐるぐる回しの
オープンマイク形式で進めました
 
 
emojiちんすけ
まずは挨拶がわりのコロナビール一気飲みemoji
コロナなんて丸呑みだぁ!
・・・それじゃぁ感染るんですemoji
 
ウケていただきましてありがたやemoji
 
さてさてステージはオリジナルとカバー曲でいつもどおり
なんちゃってボサノバですからね ちんすけは
 
emoji1巡目
1.ダルな気分 2018
2.ささやかな記憶の涙に 2014
3.見上げればバナナムーン 2015
 
emoji2巡目
4.ウイスキーが、お好きでしょ(杉真理)2009
5.白いパラソル(松田聖子)1981
6.フェイバリット(キリンジ)2001
 
emoji3巡目
7.ふたりでPARISに行こう(山崎まさよし)1996
8.横になったままの砂時計、寄りかかったままのヤジロベエ。 2012
9.見上げればバナナムーン 2015
 
 
エレガット持てば あなたもボッサ・ギタリスト
ってな気持ちで怪しげなプレイに終始いたしましたemoji
声は出ているようでいて、安定感とか高音の伸びとかが今一つなのが
録音を聴いてみるとよくわかります。
家で大きな声で歌わないのが如実に出ていますね。
 
「ダルな気分」をボッサ風にはじめて弾いてみました
「見上げればバナナムーン」を2回、
自分なりにこの曲をテーマソング的に歌っていこうと思っています。
 
 
emoji川崎好仁
ちょいと遠いところから来ていただき感謝!
演奏を聴くなりコレコレ!って感じemoji
張りのあるギター、明快なメロディ♪
聴いただけでこの企画やってよかった~~
その実あまりワタクシはボッサの名曲を知らないので
曲名はわからないけど、だいたいが聴き覚えのあるメロディ
バーデン・パウエルなどやってくれました。
ユーミン「あの日に帰りたい」も・・・
純粋ボッサだけでなく こういうのも楽しいですね
ありがとうございました!
 
 
emojiケニー小泉
共同ホストのケニーさん。
ワタクシと同学年、高校も実は同じだったかもしれないすれ違いはあれど、
ライブでご一緒した時から意気投合emoji
ボッサのスタンダード、アントニオ・カルロス・ジョビンやら
エロい(本人談)オリジナルもちりばめて
心地良いことこの上なし!
「銀色の月」
「幸せの奇跡」波の音が聴こえてくるemoji・・・
「滲んだ水彩画」これはエロい!!転調もさらにエロいemoji
ボッサってあまり声を張り上げず囁くように歌うのが多いから
とくにエロさを感じるんでしょうね
 
 
emojiふぇるまーた
お会いするのは3年と2ケ月ぶりでした。
フルアコを抱え立ちスタイルでジャズというのを見て来たので
この日の座ってガットギターというのが新鮮でした。
セットもボッサやサンバ♪
1ステージしかできなかったのが惜しい!
実は12月に自転車同士の事故で頭骨骨折という大けがをされたそう。
いまだ回復途中ではあるけれど、体は元気。
音楽と笑うことは良い効果だと医者からの太鼓判をもらい
参加したとのことです。
お呼びしてよかった~~~emoji
 
 
 
ああ、ボッサの音は海を漂い空を舞う・・・・
ほんとにくつろいじゃいました
 
 
オープンマイク形式だけでなく、
ブッキングやソロ・リサイタル風だってやっちゃいますよemoji
まずは観に来て弾きに来て 参加してください
 
アコでボッサな夕べ 愛称=アコボemoji
よろしくお願いします
 
2022年もコロナに振り回されそうですが
急がず騒がずアコースティックな音楽で気持ちだけでも穏やかに
ゆる~~くライブ重ねてゆきますよ~~emoji

拍手[0回]


2022/01/23 ♪ アコでボッサな夕べ/HOTコロッケ

2022年最初のライブ!
しかしいきなりのオミクロン株まん延
大勢の方に来ていただきたいですが
混雑を避けるためにご連絡ご予約お願いします。
 
 
1月23日(日)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『アコでボッサな夕べ#1』
 
17:30 OPEN
18:00 START
 
※オープンマイク形式
 
emojiエントリー
ちんすけ、ケニー小泉、サクマーノ、川崎好仁 ほか
 
emojiHC(ハウスチャージ)800円+2500円以上の飲食
  出演者は+PC(パフォーマンスチャージ)1500円
 
HOTコロッケ HP
 
 
サブタイトルとして
Acoustic de BOSSA Night
を標榜してますが
フィーリングでつけた造語と思ってください。
いいんです伝わればemoji
 
 
写真の二人、
おしゃれ系POPSちんすけ
ボサノヴァギター弾きケニー小泉がホスト♪
 
タイトルのとおり、ボサノヴァ好きが集まって
ブラジル音楽やラテン、ジャズなど
アコースティックでゆる~くいろんな音を出し合って楽しもう
というライブパーティなのですemoji
ちんすけがいつも言ってる「なんちゃってボッサ」でも良いのですemoji
 
今回はオープンマイク形式にしてますが
ブッキングライブになったり 誰かのリサイタルになったり
もちろんセッションやったり
お酒と美味しい料理を食べながらのひとときを満喫できるように
いろんなカタチをとりながら続けていければと考えます。
 
まずはやらなければ始まりません
折しもコロナ禍で先が見えづらいです。
でも音を楽しむライブハウスの灯は消してはなりませんemoji
 
前向きで笑顔emoji心地酔いemoji
そんな気分でやってゆきましょう
 
どうぞいらしてくださいemoji

拍手[2回]


2022年は何を目指してどう過ごすか

本年もよろしくお願い申し上げます。
 
 
年初の目標だとかそんなことではなく
どう生き長らえるかという根っこの掘り起こし
ってな感じですかね・・・
 
2021年の音楽活動は2020年にも増して控えめになってしまいました。
ライブ本数 18本
ライブはじめて18年目で最も少ない本数
HOTコロッケ以外ではBE-born1本だけ
 
コロナ禍おさまらず、数だけではないとは思いますが
オリジナル曲も2年続けてゼロemoji
これは真剣に取り組んでないとしか言いようがないですね。
音源づくりもちっともやってないし
せっかくのソフトや機材が宝の持ち腐れ。。
 
だからそういったことを今年はちゃんとやろう!
・・・などと発してしまうとそのプレッシャーが来るので
やめときます
根がてーげーですからemoji
 
 
去年半ばからエレガットギターをメインに演奏してます。
エレアコをやめたわけではないので
ライブによって使い分けようと思っています。
デュオ“ケーちん”も復活します!
 
ライブ本数は少なくても新しい出会いはちゃんとあるので
フレキシブルに音楽してゆこうかとemoji
 
まずはそのひとつ
1月23日(日)新企画のライブを立ち上げますよーーemoji
流行りふうに言うとサスティナブルにやろうとemoji
詳細がまとまったらお知らせします。
 
 
何はともあれコロナが心配ですが
なんくるないさぁ~のスタンスでいきましょうemoji

拍手[0回]