忍者ブログ

見上げればバナナムーン

ちんすけの音楽とよもやま話のブログ♪

オリジナル曲の新音源まもなく完成♪

2016年の12月以来作っていなかった
自作曲の新しい音源が、もうすぐ完成します。
ブログでも ことあるごとにチラチラ作成中をチラつかせておりましたが
ようやくまとまりそうです。

以前、ちんすけの音源づくりの方法というかチャートを次のように書きました。

①打ち込みでドラムス、ベース、バッキングのピアノやシンセを作る
 テンポさえ最終決定させていれば、ラフな作りで構わない

②打ち込みに合わせてギターを弾き、音声ファイル化する
 打ち込み音源とは別ファイルの状態

③歌を録る
 ライブ録音にも使っている、リニアPCMレコーダーで収録。
 もちろん別ファイル作成。マイクは使っていません! 
 一気に歌えないので1番だけ2番だけとか、もっと細かく録ることも。
 これは大音響(声)を長時間出せない自宅環境のため、細切れもやむを得ず

④打ち込みデータを作り込む
 デジタルデータにアナログファイル(サンプリング音源など)をミックスし
 バランスやエフェクトもここで調整し、音声ファイル化する

⑤音楽編集ソフトを使って 歌を④に合わせて入れていく
 もちろん基本的なエフェクトはあらかじめかけておく

⑥ギターの音声ファイルを④⑤に合わせて入れ はじめて仮ミックス

⑦バランスや音の加工具合など見極めて 本ミックス
 納得がいかない場合はプロセスをもどってやりなおす

→リンクはこちら

このなかで③の歌を録ることが 書いてある通り最大のネックです。
そこで今回は先に、⑥のギターを入れた仮ミックス(要はカラオケ)を
CD-Rに落として、公共施設の音楽室に持ち込み、
仮ミックスを聴きながら 歌を収録するというスタイルにしてみました。


こちらがその様子です。
普段 音をパソコンから出しているのを
左下に見えるCDプレーヤーから出しているところがいつもと違います。
手に持っているのはPCMレコーダーで、マイク兼録音機です。
そうです、手に持って歌ってるのですよ。
直接持つとタッチ音その他が入るので、ミニ三脚に取り付けてやります。
マイクが二方向に向いてるので、息吹きを避けられるのでわりと便利。
防音がバッチリな場所なので、思う存分歌えます!
空調の音が薄ぅーく入りますけど、
あとでノイズサプレッサーで消せるから大丈夫。
周波数がはっきりしてる雑音は消しやすい。デジタルが便利な一面です。

今回の曲は、オケはシンプルにしてハモりがあって
打ち込みっぽくない ザラっとしたギターサウンドを目指しました
仮でボーカル&コーラスをミックスしてみましたが、
ハモりにサラウンドかけてイコライジングして 広げたほうが生きるかな。
という感じ・・・あとでやってみましょう。

これで 数カ月かかった音源が陽の目を見ます。
曲タイトルは『ぶらん-にゅう』
2014年作、すでにソロでも「ケーちん」でもライブでやっているので、
新曲ではないけど 新鮮には聴こえると思います。

こうした工夫で音源をを作り上げていくことは、
やりがいもあるし楽しい!!
アップして 聴いていただけるようにもしたいですね♪

ついでに・・・
明日2日、小岩のライブハウス「ジョニー・エンジェル」で
オープンマイクのライブに参加します♪ 12:00~16:00。
2500円で飲み放題だそうなので、夏を感じに来ませんか?
ちんすけの音仲間、多数出演です!
『ぶらん-にゅう』も歌うつもりです!!

拍手[0回]

PR