ライブレポート♪ 2025/08/21
8月21日(木)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『アコでボッサな夕べ 15』~Acoustic de BOSSA Night
真夏の日差しが危険な今日この頃
アコボ15は初参加の方もいらして
音のバリエーションも広がり盛り上がりましたよー!
ではレポートを


1.あっちいな(B&F)2016
2.白いパラソル(松田聖子)1981
3.ここで夏を見送る(佐々木幸男)1977

4.見上げればバナナムーン 2015
5.ささやかな記憶の涙に 2014
6.ダルな気分 2018
あっちいから「あっちいな」ネットで見つけた歌人知らずのボッサ
ビール、お昼寝、ソーメン、浴衣、スイカ・・・夏コトバちりばめ
わちゃわちゃとミスもものともせず
なんちゃってボッサ道を突き進みました
オリジナルのほうがウケがよいのは
オリジナルで押したほうが良いということか!? 気ノセイデアロウ

ジャズギターのアンクル橋本さん 立ちでサイレントギター
スタンダードナンバーを3曲
爽やかおしゃれな音が流れてきました
2巡目にはハービー・ハンコックのバラードなどを奏で
さらにオシャレに
足元のエフェクターにピアノのサスティンペダルのような・・・
ルーパーも駆使しひとりジャズはうれしい音です

ケニーさんつながりではじめまして

いきなり尾崎亜美「マイ・ピュア・レディ」が聴けるとは!
その昔この曲でボッサ好きになったので懐かしすぎます

おや?ウクレレ?それもソリッドタイプ!!
カラパナ「ナイトバード」も飛び出す
サザンの桑田風味を感じる
普段は洋楽を歌っているというナカムラさん
スティービ・ワンダー「サンシャイン」歌ったら納得
同世代の音仲間がまた増えてニッコリ


お久しぶりの梢あぐりさん
この日はカラオケCD音源でオリジナルを歌いました
ボッサ風味の曲もあるんですね
江戸川区を歌った「街並み1ページ」やわらかい旋律
♪黄昏せまる江戸川に~~夢花火~
抒情歌だなぁ・・

共同ホストのケニー小泉さんと恵美子さんのコンビ
「マシュ・ケ・ナダ」から
本格派ボッサのケニーさんはギターと歌
バーデン・パウエル曲も♪
恵美子さんはガンザやパンデイロとコーラスで支えます
もちろん二人共作のオリジナルボッサも披露
ラストはサクマーノさん入って「トリステーザ」

パンデイロ叩き歌い&ダンシングのサクマーノさん
いつもケニーさんと阿吽の呼吸で?
バリトンの声もイイ感じ
ワタシの好きな「ヴォセ・エ・リンダ」も歌ってくれた
ピンクのハットにきみどりのTシャツの色がいいなぁ
というわけでビール飲んで心地よき音に体をゆだねていると
あっという間に時が過ぎてしまう
ボッサやサンバ ジャズやおしゃれ系ミュージック
そのあたりの風を感じて過ごそう というのが
「アコでボッサな夕べ」です
次回は10月10日(金)を予定してます
どうぞご参加ください~
PR