忍者ブログ

見上げればバナナムーン

ちんすけの音楽とよもやま話のブログ♪

祭りだ!お囃子だ!ライブレポート♪ 2021/09/26

ちょいっといつもと違うテイストで書きなぐる今宵は
お祭りだい!!
 
 
9月26日(日)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『第7回お囃子祭り』(企画ライブ・貸切)
 
音友・AKIRAさんの主催ライブはひと味違うんだemoji
てやんでぃemoji本人が云うんだから7回目でいいじゃないか!
祭りのたびに愉しいカラクリ箱が開けられるのだーーemoji
 
ちんすけが混ぜていただくのは2回目
秋の音色を感じたくてエレガット奏でちまったょemoji
 
順にレポートするから見落とさずにね・・・
 
 
emojiスターダスト
高校時代の先輩後輩だっていうじゃない
卒業後38年もたってから再会してユニットを組んだなんて
何かありそで無さそでイイじゃないemoji
朝日のあたる家、ビートルズのほかに
昭和歌謡なんかもやっちゃうんだよー
おまけにご両人、声量あってハモリも力強くて
ググっと来ちゃうemoji
GS世代だとおっしゃるが
〆のオリジナル「桜 きれいだね」は
どこか郷愁を漂わせてしまうなんざ ニクイねemoji
 
 
emojiどいやん
自作自演 オリジナルで攻めてくるじゃないの!
一つひとつの完成度が高いのだっemoji
あんちょこ(譜面)を見ないところは見習いたいけど、
フラットピックでスリーフィンガーなんてワザは出来ないっつぅの ;;
そのピックも曲ごとに換えてて
地味にすごいこだわりemoji
みんないいけど
音楽仲間に向けた曲「ファンタスティック・ライフ」は
感謝の気持ちがこもってて良いのemoji
 
 
emoji3人囃子
AKIRAさん、YUKAさん そしてベースのTAKAOさん
お囃子トリオは人数によって名前が変わるのだ
3人は久しぶりらしいがこの日のための練習はできなかったと・・
だがさすが呼吸はあってるよお立ち合い!
ベースが入るとボトムが締まる!emoji
AKIRAさんは気持ちよさそうにリードやハープを鳴らしまくる
YUKAさんは甲斐バンドLOVEの気持ちが入った
破れたハートを売り物に」でブイブイ云わせるし
カズーでも遊んじゃうんだよ~emoji
 
 
emojiちんすけ(20分20秒)
1.横になったままの砂時計、寄りかかったままのヤジロベエ。 2012
2.見上げればバナナムーン 2015
3.ささやかな記憶の涙に 2014
4.終らない夏<2012 Version>(村田和人)1982
 
エレガットの調べはいかに!?
ちんすけ工房の音作りはいつも試行錯誤
低音が出過ぎてボコッ もわっ だったりするので
高音の張りとのバランスがけっこうムズいのだよこれがemoji
セットはあんまり祭りやノリを意識したチョイスはしとらん
いつもどおり♪
安定のミス連発もオリジナルだから目立たなかったようだが
当人 手に汗握る一大事・・・
ささやかな記憶の涙に」あたりでようやく落ち着いた。
これからもてーげーにやってゆきます
ほんとはもう1曲予定しておったが己の準備不足で断念
やや短めなお披露目となった
申し訳ないm(_ _)m
 
 
emojiケッペキーズ
さぁさお待ちかね、セーラー服だよお立ち合いemoji
ミモティの志向でこのスタイルとなったということだが
びんごさんもおつきあい
じつは何着もそろえているというのはここだけのハナシemoji
こりゃイロモノに違いないと思いきや
青春真っただ中のような清しいギターと歌声♪
透き通るようなハーモニーは沁みるぜ!
ほのぼの癒されタイムと相成りましたとさemoji
 
 
emojiAKIRA&セッション
ごちゃまぜsessionの時間ですよ だんな
ってことでザ・DANNA時代の名曲「夜に消えてゆけ」を
現在レパートリーにしているなっちマッキーとともに披露。
でやっぱり主催者じゃなきゃ締まらないってことで
AKIRAさんソロステージ♪
沁みる歌をいくつかの後 ラストソング
ロング・アンド・ワインディング・ロード
これは来た来た!
目をつぶって聴き入ってしまうレベル
ナイス〆で今宵はチャンチャンemoji
 

ふたりとか目ぇ凝らさんと客人が見えないようなライブ環境から
ひぃ、ふぅ、みぃ、よぉ・・・・
11人も居るというのは 励みになるのじゃ!
  
秋の夜長は始まったばかりでござんす。
そろそろなんちゃら宣言も終わりそうだし
ビールお供で普通にライブできるようになるかな・・・
ならないかな・・・
 
どっちだ!?

拍手[4回]

PR

2021/09/26 ♪ お囃子祭り/HOTコロッケ

久しぶりのライブです。ほぼ2か月ぶり
長いブランクとなってしまいましたけど
やります!!
 
 
9月26日(日)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『お囃子祭り』(企画ライブ・貸切
 
16:00 OPEN / 20:00 CLOSE
 
16:30~ スターダスト
17:10~ どいやん
17:35~ 3人囃子
18:15~ ちんすけ
18:50~ ケッペキーズ
19:30~ AKIRA
 
emojiHC(ハウスチャージ)800円+2500円以上の飲食
 
HOTコロッケ HP
 
 
とは言ったものの
貸切!!
出演者のみの内輪ライブとなっております。
でもひとこといただければ ご来場は可能だと思います。
お声掛けください。
 
 
AKIRAさん主催の楽しい“お祭りライブ”
はしゃげずお酒も飲めないですが、
音だけは楽しく心豊かに奏でたいと思います。
 
ワタクシはエレガットで秋の夜長をまったりと描こうかと・・・
宵の口ですけど
 
ちょうど一週間後の日曜日
お互いおひさしぶり同士な音仲間たちと
ひとときの夕暮れコンサートをたのしみましょemoji

拍手[0回]


ライブレポート ♪ 2021/07/30

7月30日(金)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『My金』(ブッキングライブ)
 
 
ちんすけ一人芝居の予定が
お二人入っていただき楽しいいつものライブとなりましたemoji
 
ではさっそく 出順は2番手のワタクシから
 
 
emojiちんすけ(29分55秒)
1.ふたりでPARISに行こう(山崎まさよし)1996
2.二人乗り(村田和人)2009
3.横になったままの砂時計、寄りかかったままのヤジロベエ。 2012
4.見上げればバナナムーン 2015
5.堕落の夏(村田和人)2010
6.終らない夏-2012version-(村田和人)1982
 
夏!夏!夏!の三部作emoji
もともと村田ソングでセットを組み
夏っぽくエレガットギターで気だる~くやっちゃおうと考えたので
そのまんま夏しました!
衣装もカラフルにマリングリーンのアロハに半パン
真っ黄いのスニーカーに赤いスニーカーソックス
夏はこれですよ!
もやもやした日常なんて吹き飛ばしてライブ
 
エレガットも良きですね
ほわっとした音色が同じ曲でも違う色どりを醸し出してくれますemoji
「ふたりでPARIS~」「砂時計、ヤジロベエ。」
ものすごく久しぶりのチョイス。
レパートリーは多いのだからいろいろ入れてゆきましょうemoji
 
ローガン入り眼鏡を忘れ難儀しましたemoji
 
 
emoji松浦さだ吉
1番手はさだ吉さん
彼も夏モード!emoji
松田聖子歌ったりアイディア出してきました
ギター何本も持ってるから気分によって持ち替えてくるんですね
今日はどの服にしようかみたいな楽しみがありますemoji
 
 
で、もうお一人は お・し・の・び~emoji
奥さんに内緒か!?!?
楽しい音を奏でてくれましたemoji
 
 
ノンアルビールが旨い!(クヤシイけど・・・)
 
とにかくよかったのは
オリンピックの“オ”の字も出なかったこと
ライブ中のMCはおろか会話のなかでも無し
帰り際に観戦チケット払い戻しの話だけチラッと
 
話題は健康病気コロナのことemoji
 
これでよいのです!!!
 
 
お店のためにも自分のためにも
8月もどこかでライブ入れたいと思ってます

拍手[0回]


2021/07/30 ♪ My金/HOTコロッケ

7月30日(金)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『My金』(ブッキングライブ)
 
17:40 OPEN / 20:00 CLOSE
 
18:00~ 
18:40~ ちんすけ
19:20~ 
 
emojiHC(ハウスチャージ)500円+2000円以上の飲食
 
HOTコロッケ HP
 
 
金曜日は My金 1枠30分
ほかにエントリーはなく ひっそりやるとしましょう
 
いろんな意味でアタマがぐしゃぐしゃemojiなので
スッキリするためにガットギターで演ろうと考えました。
気だるくぽやぁ~ん夏の夕暮れにマッチしますよねemoji
 
セットリスト弾き方もそれに合わせて準備中emoji
完成モードにはならなそうだけど どうせ一人だから・・・
 
 
ということで、ビールは飲めません
それでも良いという方は連絡の上お越しください。。

拍手[1回]


ライブレポート♪ 2021/07/15

気温も上がりだいぶ蒸し暑い夕方
ホームグランドのHOTコロッケに出かけました。
 
 
7月15日(木)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
「Myらいぶ」mini(定例オープンマイク)
 
壁面にはまなみマン店長が描いた
イラストと「ありがとう!!」のメッセージ
こちらこそライブやらせていただいてありがとう!!!
 
夕方4時過ぎにエントリーした3組が揃いスタートです。
4巡まわりましたemoji
 
 
emojiツッチー&ダンディ・ナイト
ツッチーさんはまめにお店に来られてHOTコロッケ貢献度高しemoji
ダンディ・ナイトさんとは初めてユニットを組むとのことで
ほぼ練習モードでのステージ
古いフォークや歌謡曲
ベースが入ると締まりますねemoji
2巡目にはいつものソロ
スティーヴィーワンダーやジョージハリスンなど洋モノを披露
 
 
emoji夜間歌街
HOTコロッケ初登場!
ジクジク来るオリジナルがじわじわ来ます。
何だろうと思ったらあとで解決emoji
“たま”なんですね。
「むし」「金魚鉢」・・・そうだこの脱力感だ!
直後のオリジナル「カポがない」が良きemoji
ピアノも弾きました「牛小屋」「さよなら人類」
ルックスとは違うのに、この路線ピッタリですemoji
 
 
emojiちんすけ
emoji1巡目
1.シンガプーラ(加藤和彦)1976
2.ダルな気分 2018
3.ささやかな記憶の涙に 2014
 
emoji2巡目
4.あっちいな(B&F)
5.見上げればバナナムーン 2015
6.べろすけ天国 2019
 
emoji3巡目
7.センチメンタル・フレンド(ブレッド&バター)1987
8.マーマレード 2011
9.堕落の夏(村田和人)2010
 
emoji4巡目
10.ビートルズを聴いてはいけません(村田和人)2009
 
夏だビールだemojiアジアだ!!
ということで「シンガプーラ」少し弾き方変えました。
やっぱりマイクと譜面台の位置が逆だと歌いづらいので
2巡目は直しました。
でもあんまり変わらないか・・・
 
「あっちいな」はAメロでタイトルコールが繰り返され
アタマを駆け巡ってしまう一曲。
タイトルだけ「うっせぇわ」が重なってきますが
ジャズ&ボサノバのフレーズでゆるく歌う曲なので全然違います。
基本のコードは簡単なのにテンションつけないと味は出なくて
実はそこが難しくって練習途上
コードさえまだ付けきってませんemoji
この夏中に弾けるようにしなくては・・・・
 
反対に「センチメンタル・フレンド」ブレバタとしてはくみし易い曲。
初めてやったけどまだまだですね
村田ソングも2曲うたって店じまいemoji
 
 
ブッキングのようにひとまとまりなライブができるようになる前に
いろんな曲を試してみるのもいいかなと実践中。
新しいちんすけが生まれてくればそれは愉しいことですしね^^
 
7月はこのあと30日「My金」に出ます♪
どなたかエントリーして一緒にやりましょうemoji
 
しかしノンアルコールビールではまわらない・・・

拍手[2回]