忍者ブログ

見上げればバナナムーン

ちんすけの音楽とよもやま話のブログ♪

ジャスミン香る散歩道

毎年この時期、目に青葉だけじゃなく
香りにも春から初夏を感じます。

歩いていると
まあ車の排気ガスや町工場の匂いなんかもしますが、
ちょっと裏道に入れば川の匂い海の匂い、緑の匂い花の香り、
ときには材木店に積まれているむき出しの木材の匂い。

花ではきょうジャスミンの群生を見つけました。
それも歩道の植え込みですよ
かなり遠くからも香ってきて「おや、どこだ?」とキョロキョロ。
まめに写真撮らないから撮っとけばよかったと思いつつ
香りはずぅーーっと記憶にとどめたから良しとします。

こんな当たり前の一日が良いですね。

さて ゴールデンウィークです。
息子も帰省して来てます。
でも酒飲まないヤツだからなぁ・・・

拍手[0回]

PR

ようやく花見気分

開花宣言してから雪の降る寒さにふるえた今年の桜。
海風にさらされたり日のあたらない場所では4、5分咲きもあるけど
ほぼ満開に近くなってきましたemoji

こうなると花見でもしようかという気分になりますねemoji

日曜日、近くの“桜の名所”的親水緑道にはぼんぼり提灯がかかり
弁当をひろげたり一杯やってる家族やグループも。

うん、実に平和な光景だ・・・

ちんすけは もくもくと歩いてますよーemoji

拍手[0回]


歩いてます。その後の「ちん散歩」

ひさしぶりに散歩話します。

江戸川区にある「親水緑道」は18か所。
そのうち11か所を歩き、ここにつらつら書きました。
べつに緑道ハンターではありませんので
あえて増やそうとは思いませんし、地理的にこれ以上は行かないでしょう。

で、もう一つ「親水公園」というのがあって、
区内には5か所あります。
江戸川区は日本の親水公園の第1号(1973年)を持ってまして、
それが「古川親水公園」。
ここもその後歩きましたし
あと「小松川境川親水公園」「一之江境川親水公園」と、
計3か所歩きました。
写真は撮ってないですごめんなさい。

親水緑道と親水公園がどう違うかというと、印象的には変わらないですが
親水公園のほうが起伏があったり道なき道もあったり。
自転車の通行は基本NG.
親水緑道のほうも自転車がダメなところもありますが、通れる道が多いです。
まあそんなところでしょう。

古川親水公園は歩いてみると
さすがに古いこともあってちょっと粗削りで、歩きづらい感じでした。
散歩というより水辺のある憩いの場ですね。

ほかにも都立篠崎公園とか、新中川旧江戸川沿いの道など
緑や水際の散歩道が多いので、飽きません。
どこも信号が無いし車も走りませんから安全ですし。

ちなみに日曜日、新中川の大杉橋付近
たくさんのユリカモメに襲われました!!
というか誰かがエサをあげるのでしょうね・・・
それっぽい男がもっさり歩いてるのを勘違いされて集まって来たみたいでした。
あれだけたくさんいて みんなに見つめられると
かわいいんだけど ちょっと恐怖も感じましたよ。
あっちは飛んでいきなり来ますから。

自分で撮ってないけど こんな感じでした(やや誇張w)。

<蒲郡市HPより>


カモとかチドリとかほかの水鳥もよく見かけます。
たまには撮ってみましょうかね・・・

拍手[0回]


恵方巻の日にカレーを食す

きのうは節分、きょうは立春
確実に季節がまわってゆきます。


きのう“ちん散歩”していたら
回転すしの店にたいへんな行列が出来ているのに遭遇しました。
節分に食べる「恵方巻」を買い求める人の列でした。
スーパーなどより美味しいのか値段が安いのかはわかりませんが、
去年よりにぎわっている印象でしたね。

その足で入ったスーパーでも もちろん。
種類は豊富、手巻きの材料としてもいろいろ売っていて人だかり。
熱しやすいというか、ブームに弱い日本人の一面がよくわかって面白いです。

かく言う自分だって恵方巻は食べますよ。
こういう日は 土用の丑のうなぎやクリスマスのチキンのように
総菜売り場が占領されてしまい、ほかの食材がどこ行ったか探すのにひと苦労。
ならば面倒ということで、ブームに乗っかるわけです。

ただ今年はまだ買っていません。
まだと言うのは、本日残り物を安く仕入れようという魂胆だからです。


きのうはどうしたかと言うと こどものリクエストもあって
カレーをカミさんが作ってくれました。
カレーの食材くらいはどこでも探せましたしね。
うちではポーク(ランチョンミート)と豚バラ肉を入れます。
沖縄ではピーマンが入ってるのが定番とされていますが うちでは入れません。
爺じが作ってるから時々入れますけどね。
大量に送ってくれたジャガイモは使います(ありがたいことですemoji)。

さてカレーですが、めちゃカロリー高いんですよね。
ご飯も食べたら大変な高カロリー!
音仲間が歌うように アイ・ラブemoji ハイ・カロリーemojiでは
高脂血症と高血圧まっしぐらなので ひかえめに。
そう、ビール飲みですから そっちに重心を置いてますから・・・


そんなわけで、今宵の食卓に恵方巻(系)が並ぶかカレーの残りか?
ひと歩きしてから考えようemoji

拍手[1回]


思わず機種変してしまいました。

正月に、帰省して来てるムスコと▽フバンショップへ行きました。
スマホの料金を ちんすけが一括で支払っていたのを分けるのと、
彼が機種変更をしたいからということでした。

自分は契約者だからと同行したのですが、
新しいスマホを見ていたら、思わず自分も変えたくなり、
iPhone8に機種変してしまいました。

使い勝手が変わると なかなか覚えの悪いお年頃なので、
ちょいと苦労していますが、おおむね新しくしてよかったなと。
カスタマイズもじわじわ進めています。

iPhoneXがすでに出ているとはいえ、
機能進化やカメラ品質は自分のレベルでは上げる必要はなく、
ガタイが大きいこともネックだったので iPhone8をチョイス。
今までのiPhone6と同じ大きさなので、ケースもそのまま使えるし、
充電頻度も下がったし これで良しです。

メッセンジャーやメールなど 移行は大丈夫なはずですが、
以前と違う発信アドレスで送っている場合もあり得ると思うので、
不都合があったら教えてください。
って わからないですよね。

ショートメールは内容は消えてしまうのですね?
以前のスマホを読み直して、連絡内容など確認してます。

さてライブ月間。
風邪ひきそうなくらい寒いので気をつけなくちゃ。
去年インフルの予防接種しそこなってるので、
打ったほうがいいかな・・・
アルコール消毒はしてるけどemoji

拍手[1回]