忍者ブログ

見上げればバナナムーン

ちんすけの音楽とよもやま話のブログ♪

「ついうっかり」と記憶力がヤバい話

もの忘れエレジー♪


この年になるといろいろ忘れます。
うっかりから、こりゃ認知症じゃないの? なことまで、
多かれ少なかれみなさんもおありでしょう。(と、同意を得てみる)

ライブでの忘れ物の話をします。

ちんすけのライブは、地元の「HOTコロッケ」でやることが多いのですが、
ここでの忘れ物が非常ーーーに多いです。
今日ここで、もの忘れの話をしようと思ったのは、
つい最近のライブでも 忘れ物をしてきたからです。
その時忘れたものは、マイクケーブル(オス・メス3m)。
ひとりハモリ用のエフェクターにつなぐのに必要な1本です。
気づいたのが2日経ってからだったので、昨日取りに行きました。

そんなことよくあるよ、とも言えるでしょうけど、
これまでにHOTコロッケでした忘れ物を列挙してみると、たいへんですよ。

ピックを落とした、ストラップを忘れた は序の口。
バッグを忘れた →家に着いてから気づき、あわてて取りに帰った
ギターを忘れた →観に行っただけと勘違い、翌日取りに行った
果ては、支払いを忘れて帰ったこともあります。
・・・ヤバイ無銭飲食じゃないか!?
これも家に帰ってから気づき、
夜遅いのでゴメンナサイの電話をして、翌日払いに行きました。

ほかにもこまごま何回かありますが、
酔って忘れるんだか、健忘症なんだか、なさけないです。
店が近いからという油断があるかもしれませんね。

いつもすみません、お騒がせしてます。


忘れるのはモノだけではありません。

ちんすけは 何度かブログでぼやいてるように、歌詞をおぼえられません。
だから譜面台は欠かせないうえに、老眼がともなう今では、
譜面があっても見えづらい状況も多々あります。
コードはだいぶ覚えられるようになりましたが(この言い方も変ですね)、
歌詞だけはどうも出てきません。

忘れるというより、覚えられないという記憶力の問題ですかね これは。

テンションがどうのとか、コードや指使いで面倒なことやって
演奏に気を取られるというのはありますけど・・・
ライブやってる者としては情けないことです。


「忘れ」ではなく、反省するべき話になってしまいました。

拍手[2回]

PR

ライブレポート♪ 2017/03/16

3月16日(木)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
「Myらいぶ」mini(定例オープンマイク)

 

emojiちんすけ
emoji
1.ささやかな記憶の涙に 2014
2.二人乗り(村田和人)2009
3.ぶらん-にゅう 2014

emoji
4、ウイスキーが、お好きでしょ(杉 真理)2009
5.恋(星野 源)2016
6.つぶやいてみた空 2014

emoji
7.見上げればバナナムーン 2015
8.キャパCITY 2015
9.ビートルズを聴いてはいけません(村田和人)2009


毎月第3木曜日は定例オープンマイクの日
一人3曲歌って次の人へと回す、ぐるぐるライブ形式で開催されます。
途中でセッションやったり、お休みしたりもできます。

この日はおおむね3巡しました。

ちんすけは、ちょいミスは多いし“雑”でしたね。
発音もヤバいし、カミカミだし、歌声がですよ。
「あ・え・い・お・う・あ・お・・・」とかやらないといけませんかね。

選曲は 決めてたのを雰囲気見て入れ替えたり、
久しぶりの曲やったり定番もやったりと、バリエーションは豊かでした。

ちんすけのほかエントリーしたのは しるくさん と 松浦さだ吉さん。

二人とも“さ□まさし”のカバーを得意とする人だったので、
プチ“さだナイト”のよう。
でも ちんすけ好みの70年代の曲が多めだったおかげで、
懐かしく聴くことが出来ました。

お客さんに、高校時代の同級生二人が来てくれて ありがたかった!
GWの「恒例生存確認呑み会」のことなどいろいろ話せました。


また来月も「Myらいぶ」miniエントリーしてますので、
歌うも飲むも食べるも、どうぞいらしてください!
4月20日(木)です。

拍手[3回]


緊張の音 おしゃれな音 その11

おしゃれな人は初めからおしゃれだ!
ということを お話してみたいと思います。

先日、一周忌だった村田和人さんのことを紹介しましたが、
彼の描く曲は ポップで、夏で、おしゃれ!
これの右に出る人はいない と今でも思っています。

デビュー曲の『電話しても』もそうです・・・、
ていうかこの曲はコードを押さえるのが難しい。
2曲を1曲につなげたという逸話のある曲ですしね。
今聴いても新鮮、村田さんが19歳の時に作ったといいますから、
やはりただモノではなかった!

まあ置いといて・・・


ご紹介したいのは1984年発表の『SUMMER VACATION』
竹内まりやさんをボーカルに迎え、二人の掛け合いになっています。
バブル期に差し掛かった都会の戦士たちが 避暑地で繰り広げる・・・
といった背景まで浮かんでくる軽快な曲です。

この曲には、話したくなるおしゃれ要素がいくつもあります。
メインは サビの展開です。

よく見るコード譜サイトに載っているコード進行は

A         |Am        |G#m7      |C#m       |
F#m7      |B         |EM7  C#m/E|E7        |

弾いてみると、まあそうかな と・・・
しかし音をよく聴いてみるとこうなっています。

AM7       |AmM7 Adim7|G#m7      |C#m       |
F#m7      |B         |EM7  E6   |E7(9)     |

出たっ!! メジャーセブンス&テンションノート!
アタマ2小節と後ろ2小節に入ってますねー♪

以前ブログで書いてますが(→こちら
昔の曲は「細かい音まで採譜していない」ということになるんだと思います。
ていうか、複雑に弾かなくても感じは出ますしね。
ちんすけが細かいだけかもしれませんけど・・・

でも聴いてみてください。
アタマ2小節
うしろ2小節
なんか違いますでしょ?(C#m/EとE6は表記違いで同じ押さえ方です)
そこなんです。
1980年代初めにすでにこういう音を普通に使っていたという事実!
それを伝えたかったのです。

さらにこの曲では、1番と2番でコードを変えて、
コーラスを微妙に変えてるところもあるし、
最後のほうに1回しか出てこないコード「C7(9)」がとても有効だったり、
おしゃれ感満載ですよ。

実際には、まりやさんと村田さんのキーが高いので、
ちんすけは1音(2つ)下げたうえに、さらに弾くコードを変えてます。
もうこれは自分の守備範囲なので いちいち書きませんし、
バンドサウンドとソロギターとはまた違いますから。
でもそうやってひとひねり足すことで、ギター1本でも
楽曲の雰囲気が ガラッとおしゃれになるということです。


ではまた 次回に・・・

拍手[1回]


声と歌い方の好きキライ

ひとが歌う声の好き嫌いってあると思うんですけど、
歌い方のクセや発音に嫌悪してしまうっていう
いわば“禁断の領域”といってもいいお話をします。
感じ方には個人差があります・・・という註釈つけちゃいますけどね。


いきなりストレートに行きます。
ちんすけが 好きではない歌い方のいくつか。

①発音にクセがある
言葉尻やある文字とか単語だけ 変なクセのある言い方が嫌いです。
わかりやすい例として 山▽達郎が、特にライブでですが、
「た」「て」を「ツァ」「ツェ」と発音してた時期があって
これはいただけない、誰か指摘してあげないんだろか? と思いました。
大御所だと言えないんですかね?
でもその後 元に戻ったのでいいんですけど。

②歌い方全体が巻き舌系
ロック系の人や、大声ガナリ系に多く見られます。
そういう歌い方しないと届かないと思ってるんですかね?
でもなぜか桑■佳祐は嫌いじゃないです。

③息継ぎがデカくくどい
デビューしたての平☆堅が気に入って CDも何枚か持ってるのですが、
だんだんブレスが耳につくようになって、聴かなくなりました。
少しならいいんですが・・・どのくらいまでいいかなんて言えませんけど、
プロの歌い手なら、息が被らないようにとか、声のボリュームとかによって
マイクの当て方を変えると聞きます。
少なくとも、ちんすけは歌声を掃除(編集)するときに
息継ぎが目立つところは消してます。ブレスに味わいを感じません。

④ビブラートかけ過ぎ
演歌系に多いですが、ポップスでも見うけられます。
要するにカラオケで上手いのに得点が低いタイプです。←あってますか?
本人は気持ち良いのでしょうけど、かけ過ぎはごめんです。
はい、歌が下手な人間のヒガミです。


とまあ、こんなところでしょうか。多いですね・・・
どんな歌い方しても好きは好き、嫌いはキライなんですから仕方ないです。


感じ方には個人差が・・・・・わかったって

拍手[3回]


日々歩けることのしあわせ

一年前の今頃を思い返すと いろいろ身体の具合が思わしくなく、
歩くのもつらいことが多かったです。
生活にも影響がありました。

端的には 膝を中心に、足の痛みで正常に歩けなかったということ。
原因は足だけでなく 他にもいくつもあって、
それが誘発交互に発症するのも問題でした。
食べ物や健康法も この症状にはよいが、あれにはダメ が多くて、
何をしてよいのかわからない、複合病弱みたいでした。

そのせいで、ライブキャンセルも数回ありました。

少しずつ膝が鍛えられて、痛みが出なくなり、
この2月ごろから 時間を作って歩き回るようにしてます。



写真は「新中川」です。
江戸川区の自宅の周り数キロくらいが 行動範囲。
この頃は春が近いのを感じますね。
川沿いのほか親水公園も多いこの辺り、
桜が咲くとものすごくきれいなので たのしみです。

じじくさい内容になってしまいました。
好々爺まっしぐら! ・・・って 好々爺になれるんでしょうかね??

拍手[2回]