忍者ブログ

見上げればバナナムーン

ちんすけの音楽とよもやま話のブログ♪

ライブレポート♪ 2025/08/14

8月14日(木)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
「オープンマイク」
  
8月ど真ん中のオープンマイクは
バラエティ豊かに音を楽しめましたemoji
 
 
emojiちんすけ
emoji1巡目
1.ささやかな記憶の涙に 2014
2.見上げればバナナムーン 2015
3.ここで夏を見送る(佐々木幸男)1977
emoji2巡目
4.あの日にかえりたい(荒井由実)1975
5.終らない夏[2012 Version](村田和人)1982
 
指慣らし声ならしのつもりで定番オリジナルからスタート
それはよかったのだが このあと
予定にない曲に変更emoji
「なんかヤバそう」と感じたからで
その予感は「あの日にかえりたい」露呈emoji
練習中モード全開消化不良なってしまった
・・・よし、来週こそは!(小さめ)
 
 
emojiinti pacha(インティ・パチャ)
inti太陽 pacha大地
フォルクローレ奏者とお弟子さんのコンビです
ギターとケーナ、サンポーニャ、鈴、鳴りモノ
あらゆる楽器で南米の風を運んできます
イリチ・モンテシーノスさんはペルー生まれ
30年近く日本に住み各地で演奏活動と指導をしています
初めて聴く印象的な曲がありました
鉱夫の祈りの歌とのこと
マイナー調の哀歌 組曲みたいでいろんな楽器が出てくる
お弟子さんのえいこさん
筋トレならぬ“緊トレ”と言ってましたが なんのなんの・・
歌もたくさんの楽器もこなす良き相棒ですよ
inti pachaレパートリーは80~90曲あるとかemoji
 
 
emojiトム
お越しの友人がビートルズファンということで「サムシング」から
原田真二は地元の先輩だとのことで「キャンディ」
いつものトムさん節を聴かせてくれました
2巡目はまなみマン店長がキーボードでサポート
「スコッチ&レイン」「恋人も濡れる街角」
 
 
emojiFKD45
フジロックの思い出とともに清志郎「田舎へ行こう」
夏といえばこの曲 ゆず「夏色」
キーは少し下げるよw
2巡目は奥田民生など・・・
次回はオアシスしかやらない宣言!
だいじょうぶか?
 
 
emojiあきゃ
コロッケ初登場 本日最若手26歳!!
ステージネームは本名のあきやまから
やわらかくてよいタッチの歌い方
オリジナルの「ソーシャルハングオーバー」なかなか良き
お客さんのリクエストに応えてタブレットで歌詞を探して即演
おお、やるね~~~emoji
年齢層高めになった店に若い風を呼び込んでくれた
イイね!!
 
 
オープンマイクの輪に入ってくれたお二人
グレン小林さん
小椋佳「めまい」
も一曲は矢沢永吉かな・・
 
そして マッシーさん
拓郎「落陽」 陽水「東へ西へ」
陽水を弾きたくてギターを始めた記憶がよみがえりました
 
 
この日出演者の年齢幅は40歳
音楽に年齢は関係ない理想的な集まりだったですね
 
様々な音楽とともにおいしいビールが飲めて
とーっても幸せな時間でしたemoji
 

拍手[0回]

PR

2025/08/21 ♪アコでボッサな夕べ⑮/HOTコロッケ

8月21日(木)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『アコでボッサな夕べ 15~Acoustic de BOSSA Night
 
18:00 OPEN / START
22:00 CLOSE
 
※オープンマイク形式
 
ホスト:ケニー小泉、ちんすけ
 
お客様/HC(ハウスチャージ)500円+2000円以上の飲食
  ※出演者は上記のほか出演チャージ500円
 
HOTコロッケ HP
 
 
あっちーな! あっちーな!
近ごろの夏はほんとにあっちーね!
 
こんな日の夜はHOTコロッケでビールemoji
ボサノヴァ聴いて ああ心地よきemoji
 
emojiこ~んな歌も飛び出すかも
 
ケニー小泉ちんすけダブルホストでお待ちしております
 
 
 
加えて今週
8月14日(木)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
「オープンマイク」
  
こちらは通常のオープンマイク
お時間・料金は上記と同じです
 
エントリー(8/10現在)
 inti pacha(インティ・パチャ)
 あきゃ
 トム
 ちんすけ
 FKD45
 
※もしかするとエントリー締め切り近し
 
こちらでもビール飲みながらの演奏会を楽しめます
本格フォルクローレ聴けますよ♪
 
 
ということで
どちらも涼しいHOTコロッケ 暑い夜を吹き飛ばしましょう

拍手[0回]


ライブレポート♪ 2025/08/06

8月6日(水)音楽Barめそっど(東京メトロ東西線・南行徳)
「生音オープンマイク」
 
 
マイクもアンプも使わない生音ライブ
この日もちんすけ トップバッターです
 
写真はないけど後出の尾藤画伯によるスケッチを
 
emoji1巡目
1.白いパラソル(松田聖子)1981
2.ささやかな記憶の涙に 2014
emoji2巡目
3.ここで夏を見送る(佐々木幸男)1977
4.見上げればバナナムーン 2015
emoji3巡目
5.ウイスキーが、お好きでしょ(SAYURI/杉真理)1991/2002
 
夏モノ入れていつもの感じ
ギターも歌も力はいりすぎてたようで
あとでマスターに指摘されました
自分的に生音あるあるemoji
 
 
尾藤コルレオーネさんはいつも裸足でemoji
今日は座り?
やっぱり立った!!emoji
 
種間菌(たねまきん)さん 歌わないんだね
アコーディオン演奏
「ボヘミアン・ラプソディ」おー!ムズイ!
組曲のおいしいところをうまく繋ぎ止めての好演emoji
こういうの好きです
鬼平犯科帳のエンディングだの三拍子だの たのしいemoji
 
 
emoji小松崎 純&Ryco
おしゃれなお爺ちゃんとおねーさん(失礼)
と思いきや さにあらず
ピアノのファーストタッチでプロだ!この音は!
ボーカルは力強い!!
小松崎さんは'70年代からロックバンド“トランザム”
髙橋真梨子のバックバンドに参加するなど
バリバリのキーボーディスト・音楽プロデューサーです
Rycoさんはハスキーで芯のあるカッコいいボーカル
「センチメンタル・ジャーニー」「朝日のあたる家」
「サマータイム」「君恋し」
オーラス「恋の季節」は追っかけ合唱♪
次週こちらミュージックメソッドでライブがあるとのこと
お二人で各地を回ってるそうです
いやぁ~ いいものを観させてもらいましたemoji
 
 
矢川さんはマイペースでオリジナルを
 
 
脱力感たっぷりいっちーさん
沖縄のヤギ汁の歌・・
七輪と~練炭と~睡眠導入剤~
ハイご一緒に~~
「農民の夏」燃える男のトラクター・・田んぼに命をささげる
農業国ニッポン! たまには力を入れて・・
ラストはマイナー調で「手のひらを太陽に」しっかり萎えます
 
 
毎回あたらしい音の出会いがあって
ためになったり自身の蓄積が増えたりいいことずくめ
 
あっついけど音楽Barめそっど生ビールはクリーミーな泡でサイコーemoji
音楽とビールでホント元気になれるのです
 
このあと3週連続でライブやりますemoji

拍手[0回]


2025/08/06 ♪生音オープンマイク/音楽barめそっど

8月6日(水)音楽Barめそっど(東京メトロ東西線・南行徳)
「生音オープンマイク」
  
18:00 OPEN / 24:00 CLOSE
テーブルチャージ:550円+2ドリンク
ライブ参加費:550円(半額キャンペーン中!)
※飲食だけの方は参加費はいりません
ライブは21時頃まで
  
音楽Barめそっど HP
 
真夏の最も暑い季節
ビール飲みながら音楽できる楽しさを
まっすぐに受け止めに参ります♪♪♪
 
このところ参加者が多いのでこの日はどうなるのか!?
 
完全アンプラグド アンプなしマイクなしで
ギターとのバランス保ちつつ歌い
お客さんともコンタクトしなくては
 
生音ならではのステージング
たのしみですemoji

拍手[0回]


ライブレポート♪ 2025/07/17

待ちに待った梅雨明け!
その前日もすでに暑く!熱く! ライブ♪♪
 
 
7月17日(木)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
「オープンマイク」
  
定例のオープンマイクは
お客さまも入れると30代から70代まで各年代が集まり
それでも音楽はつながれるんだと再認識しましたよemoji
 
 
emojiちんすけ
emoji1巡目
1.ふたりでPARISに行こう(山崎まさよし)1996
2.ダルな気分 2018
3.ここで夏を見送る(佐々木幸男)1977
emoji2巡目
4.ささやかな記憶の涙に 2014
5.見上げればバナナムーン 2015
6.南篠崎二丁目から 2004
emoji3巡目
7.マーマレード 2011
1巡目は最近やってないなぁ なカバーをチョイス
久しぶりだとうまくいかないなぁ を体現emoji
「ここで夏を見送る」
ちんすけが最も音楽を吸収していた高校時代
かなり影響を受けた佐々木幸男
御年74 今も北海道メインに活動中!
2巡目は定番2曲に「南篠崎二丁目から」
橋本マスターがHOTコロッケを生んだからこの曲ができたのです
・・・合掌
 
 
emojiあきら
いつもご一緒するソロギター弾き
岡崎倫典をメインに ラグタイムが心地よい
オリジナルを2曲披露「レストラン」「6月の海」
この日は歌ものはナシ
ラストは定番「エンターテイナー」
 
 
emojiいしむらふぶき
はじめまして! お名前 実際に“吹雪”と書くそうです
オールオリジナルイイ感じ!イケてる!!
10代から曲作っていて「年取ったなりの曲を作ろうと」
自分のギターでないのに(お店のギター)音が綺麗emoji
ギターも歌もうまいし曲が良いemoji
声が聴きやすくてよく通る
ギターのFコードが弾けないことをうたった「Fをあきらめて」
6/8拍子のリズムで歌詞がすーーっと入ってきます
ちんすけのブログ見て来てくれたそうで 嬉しいなぁ
 
 
emojiしるく
ひさしぶりの大下さん 一応ステージネームで・・
彼もまたちんすけが出るというので来たと うれしい~~emoji
この日はウクレレですか!?
3万3千円で購入 アカシアコア材だそう
これで「ほおずき」「フレディもしくは三教街」さだ節バリバリ
2巡目はギターで「海からの風」などオリジナルも入れて
今もしっかりハイトーンが出てる
すごいなぁ
 
 
emojiFKD45
ネーミングはフクダ45歳から
昭和、平成、令和のクロスオーバーとのうたい文句
昔の歌も若いバンドの曲もやるということ
声は出てるしギターも弾けてるしおしゃべりが楽しい
自身のバンド名が“モンローウォーク”だそうで
ラストは「スローなブギにしてくれ」
 
 
FKD45さんは我が家のご近所さんのようだし
みなさん“ちんすけ”つながりでご来店ありがたいことです
これからもライブでつながってゆけるといいなぁ
・・と なんだかうれしい夜でした

拍手[1回]