忍者ブログ

見上げればバナナムーン

ちんすけの音楽とよもやま話のブログ♪

ライブレポート♪ 2025/01/29

2025年出遅れましたが初ライブでした♪
 
 
1月29日(水)音楽Barめそっど(東京メトロ東西線・南行徳)
「生音オープンマイク」
 
毎週水曜日開かれる 要はアンプラグド演奏会
地声と地ギター?で勝負ですemoji
 
いろんな方がお見えになったので
趣向として“おしゃれ”をポイントにレポートしてみます
 
 
この日一番うれしかったのが
まくてぃあのお二人
突然お店にやってきたときは防寒で身をまとい
全然気づかなかったが
ほぼ10年ぶりの再会! 嬉しすぎます
とにかくハーモニーがきれいでおしゃれ!
やわらかいボーカルが包んでくれます
懐かしい曲たちが次々と・・
マックさんはソロでも
おしゃれなボサノヴァが心地いいemoji
ティアラさんもカウンターで見つめながら
ハモルのがおしゃれ
 
昔ご一緒した時の写真みつけちゃいました
2015年6月25日 HOTコロッケ 懐かしぃ~~
 
 
えいさくさんはこう見えても
実はドラマーなんです
カホンも叩いておしゃれ~
阪神淡路と東日本とふたつの震災を語ったり
大きな玉ねぎの下でを歌うなど沁みます
 
 
いっちーさんはくすっと笑える唄ネタをいつも用意
靴下の穴の気持ちがわかったり下ネタもチラリと
おしゃれにかましてくれます
藤岡藤巻・・六角精児・・
もうおわかりですね
 
 
いつもしれっと登場し
立ち姿でいつの間にか歌い出す尾藤さん
スナフキンか!?
でも自然体なところおしゃれ
裸足がトレードマークだけど
この日は寒そうに見えた
歌はヒートアップ!!
 
 
初めましての矢川さん
「よっ!大物!」の声が飛ぶ中
歌もギターもおしゃれにしゃがれた味わいがある
刹那に 重鎮の雰囲気がほとばしります
 
 
emojiちんすけ
トップバッターだったんだけど
写真無いし 最後にちょこっと♪
 
emoji1巡目
1.ダルな気分 2018
2.ふたりでPARISに行こう(山崎まさよし)1996
emoji2巡目
3.ささやかな記憶の涙に 2014
4.マーマレード 2011
 
ややテンポ速めでまくりました
何となくやっちゃうとどれも同じ感じになると思ったので
テンポの違いで起伏がつくかなと・・・
まあ おしゃべりでつなぐからそんなに関係ないかも
「ふたりで~」はものすごく久しぶりだった
 
ちんすけは“おしゃれ系POPS”なので
おしゃれは言うまでもありませんemoji
 
 
ということで2巡キッカリ
このくらいの人数がちょうど良いのかな
 
さて2月はライブが3本決まってます
たのしまなくっちゃemoji

拍手[0回]

PR

2025/02/08 ♪ ヴァンガードライブ

2月8日(土)Vanguard JAZZ GALLERY
            (京成本線・ユーカリが丘/山万ユーカリが丘線・公園)
『第123回 ヴァンガードライブ』
 
18:00 OPEN
 
18:10~18:40 くるみボタン
18:50~19:20 ちんすけ
19:30~20:00 NANIWAーG2
20:10~20:40 渡邉せん
20:50~21:20 Rabbit Foot
 
emojiチャージ1000円
 
 
2025年最初のブッキングライブですemoji
 
やっとと言いますかようやくと言いましょうか
ヴァンガードに出演がかないます
 
JAZZ系のレストラン・バーは好きですが
自身で出演となるとハードルが高い
そんな中ヴァンガード毎月第2土曜日
フォーク・ロック・ポップスの日が組まれていて
何度か観に行ってました
 
主催はRabitt Foot=ロッツさん・ロコさんのお二人
だいぶ前にお声掛けいただいたときは
都合が合わずに断ってしまっていたので
いつかは!という思いでした
 
ヴァンガードライブは人気があり毎回ほぼ満員
出演に至っては半年先まで空いてない
というバズり具合
 
今回のオファーは去年の9月でしたからね
 
お席もあと2,3席しかないと耳にしました
なので早めに告知したわけで・・・
でももう満席かも・・・
 
対バンには何人か知り合いもいるので
楽しみには違いありません
観に来たいという方はメッセください
なんとかしますemoji
 
セットリスト鋭意考え中
ライブ勘取り戻さねばemoji
 
 
よろしくおねがいします!

拍手[0回]


ライブレポート♪ 2024/12/26

2024年最後のライブはホームグラウンドでアコボemoji
 
 
12月26日(木)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『アコでボッサな夕べ12』~Acoustic de BOSSA Night
 
オープニングの仕切りからスタート
 
emojiちんすけ
emoji1巡目
1.ダルな気分 2018
2.ささやかな記憶の涙に 2014
3.フライパンのサンバ(MOGAMI)
emoji2巡目
4.雪の輪舞曲<ロンド>2006
5.やつらの足音のバラード(ちのはじめ)1974
6.見上げればバナナムーン 2015
 
ギターのヘロヘロはいつも通り
ただし声はリハで出してないにもかかわらず まずまず
メロディのブレもほとんどなかった気がする
ただし歌詞トチリは多々
「雪の輪舞曲」はクリスマス曲なので時季を外すと歌いづらい
ボッサでもないのでピック弾きで普段通りにうたう
高域がだんだん出にくくなってきたかも
「~バナナムーン」待っててくれることがうれしい
鳴りモノで気分を持ち上げてくれる
 
 
emojiAyaka
アコボ初登場!HOTコロッケもお初のAyakaさん
ゆったりと奏でるギター
小野リサさんに似たアルトでしっかりした声
聴きやすくてすぐに虜になりましたemoji
演奏テクニックもよろしく
ルーパーを上手に使いバッキング 間奏のリードが活きる
「Corcovado」などステキです
Ayakaさんオリジナル曲はなんと英語の歌詞emojiabc
あとでお話を聞くとなるほどでした
2巡目にはケニーさんとデュオも「イパネマの娘」
譜面見ながら初合わせのようで
どこ弾いてるか迷子になってしまった??
でも感じはわかるので No problememoji
 
 
ここからはemojiケニーエミコ with サクマーノ
3人の取り合せで楽しいステージとなりました
 
ケニーさんはちんすけ「アコボ」を企画した共同ホスト
本格派のボサノバ弾きです
相方のエミコさんがガンザを合わせます
エミコ:作詞 ケニー:作曲「波のように」では
エミコさんもユニゾンで歌う
 
やにわにサクマーノさんを呼び出した
油断してたようだがしっかり歌う
彼もまたバリトンの豊かな声の持ち主
そしてパンデイロをたたき踊り歌う
年明けに一緒にライブをするとのことで
いろいろと予行練習を兼ねてるみたい
 
エミコさんも入りツイン・パンデイロで脇を固める
「ビリンバウ」
ゆらゆらと客席のほうまで踊り歩くサクマーノ
ラストは「Mas Que Nada」オパ、オパ、オパ!
 
 
emojiあきら
オープンマイクでよくご一緒するあきらさん
ソロギターの人と認識してたところ
「Christmas Time In Blue」レゲエでしかも歌ありemoji
ポールの「My Love」レゲエ調のソロギター
オリジナルはラグタイム風?
このあたりから本領発揮
クラプトン「Signe(サイン)」
岡崎倫典の曲とオリジナルをもう1曲
ラフで愉しげな音が紡ぎ出されました
 
 
いちおう3曲まわしオープンマイク形式としてますが
この日のように入り乱れたりセッションになったり
自由に演るのが良いですね
ボッサやサンバ ブラジル音楽ってそんな感じですもん
 
アコボはラフな音を楽しむ場ですから
 
次回決まりました!
2025年2月14日(金)HOTコロッケ
バレンタインデーはみんなでアコボemoji

拍手[0回]


るあ クリスマスライブ♪ 2024/12/22

クリスマスが今年もやってきた~emoji
 
12月22日(日)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『るあクリスマスライブ』
 
 
ちんすけがHOTコロッケに出演するようになって22年
そのもっとも古くからの音楽仲間二組のライブでした
 
るあです
その原点、高校時代からのデュオでスタート
おっぴんいなさく(敬愛を込めて呼び捨て)
18歳の頃の曲「ちっぽけな二人」
ライブでよく歌う「つばさ」20歳で作ったのか!
とぼけた感じは二人のキャラをよく表してる
 
 
つづいてSeaMoon
ぴょんGoちゃんのデュオ
SeaMoon結成24年
かつて3人だったり5人だったりしたが今はこの二人
オリジナル曲をたっぷりと
バラード系というかゆったり系が多い
アップテンポも「ちゃんと言ってそしてキスして」
Goちゃんギターの切れ味!
ぴょんの作るうたには
生きるもの自然すべてに愛情が注がれてる
「僕は番犬」「マニ車」
そして「もう一つの江戸川慕情」
世界を憂いつつ
クリスマスだから少しは人々に幸あるように
「Merry Christmas」
ラストは「未来へ」
 
 
るあの第二部はフルバンド
この日はクリスマスを意識したセットリスト
竹内まりや「すてきなホリデイ」から
鈴の音とともにとっき~の歌声がやさしい
とっき~おっぴんの奥方
しっかりとダンナをささえてる
もうひとりベースのルーサー
おっぴんの実弟 ここまでがおっぴんファミリー
ルーサーの存在は“るあオシャレ化計画”に貢献してるのだ
オリジナルラヴ「夢を見る人」
大人数なのに歌がよく聴こえるところはさすが
 
鍵盤ハモニカピアノでサウンドを惹きたてるのが越後屋
スタレビ「今夜だけきっと」などではリードボーカルも担当
小さいけど大車輪なのです
オリジナル曲もちりばめて
「枕橋」「今は翔べない翼」
キレのある曲もあるんだね このあたりはいなさくモード
玉置浩二クレイジーケンバンドも織りまぜ
クリスマスナイトも盛り上がってゆく
おっと忘れちゃいけないバンドサウンドの要
ドラムのきんちゃん
ひと言もしゃべらなかったけどドラムは饒舌!
るあボトムがしっかりしてるから心地よいのだemoji
最後はとっき~越後屋の歌の掛け合いで「ウクレレクリスマス」
酔いもまわってきた
 
 
ライブ後は良き笑顔でパチリemoji
 
2025年は良い年になるといいね

拍手[0回]


2024/12/26 ♪ アコでボッサな夕べ⑫/HOTコロッケ

12月26日(木)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『アコでボッサな夕べ vol.12』
 ~Acoustic de BOSSA Night
 
18:00 OPEN / START
22:00 CLOSE
 
※オープンマイク形式
 
ホスト:ケニー小泉、ちんすけ
 
emojiお客様/HC(ハウスチャージ)500円+2000円以上の飲食
  ※出演者は上記のほか出演チャージ1500円
 
HOTコロッケ HP
 
 
前回のアコボから2か月と少し
あの頃はまだ夏の様相だったのに今や真冬emoji
秋を感じられないまま冬を迎えてしまうサイクルが多くなった
いろいろ想うところはあるけど
月日は確実に流れていきますからね
 
・・とたそがれていてはダメ
アコでボッサな夕べ12回目です
 
 
クリスマスに絡んだ曲なんかもやっちゃいます?
真冬の歌は歌いやすいですよね?
でもボッサって季節感あんまりないかもemoji
しいて言えば夏かemoji・・・
 
 ともかく楽しもうじゃありませんか!!
 
自由参加型ライブですから
歌うのも観てるだけのも
飲み食いするのも(←ココだいじ)
お好きなモードで過ごせます
 
2024年〆のライブ
どうぞいらしてくださ~い!!

拍手[0回]