忍者ブログ

見上げればバナナムーン

ちんすけの音楽とよもやま話のブログ♪

ライブレポート♪ 2024/08/15

8月15日(木)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
「オープンマイク」(定例)
 
 
定例のオープンマイク 今月は第3木曜日
旧盆と重なりました
台風予報の前日
いつものようにおいしいメニューと今宵はコロナエクストラから
 
トップバッターもいつもの通り
 
 
emojiちんすけ
emoji1巡目
1.ささやかな記憶の涙に 2014
2.フライパンのサンバ(MOGAMI)
3.やつらの足音のバラード(ちのはじめ)1974
emoji2巡目
4.ウイスキーが、お好きでしょ(SAYURI/杉真理)1991/2009
5.ダルな気分 2018
6.二人乗り(村田和人)2009
emoji3巡目
7.見上げればバナナムーン 2015
8.終らない夏(村田和人)1982
 
テッパンのオリジナルとひさしぶりの村田和人カバー
初めましての方も多かったので
このへんのトリセツをかる~くしゃべりながらのステージ
「終らない夏」アコギスタイルの2012年バージョン
この曲は完コピしてます
「やつらの足音~」は元歌やカバーとも違う自分風
曲によって好きなアレンジ&アプローチでたのしんでるんです
声は出てたけどギターがね・・・・いつも通りww
 
 
emoji藤川朗(あきら)
あきらさんが今月もエントリー
昔はバンドをやってたそうですが
ソロギターを始めた40代からは
ラグタイムとボサノバがメインになったとのこと
この日はオリジナルも何曲も演奏
やさしいハーモニーを取り入れ
おしゃれなギターを披露してくれました
曲も弾き方も引出しがたくさんあっていいなぁemoji
「The Entertainer」など心地よく体を揺らせました
 
 
emojiEtoile(エトワール)
エトワールとはフランス語でemojiのこと
のりさん(中) ほっしーさん(左)のお二人はコロッケ初出演
キーボードのともみさんがサポートします
グリーンとの衣装で映える~(ばえるw)
「Amazing Grace」から
おー!!となりましたがあとは「昭和歌謡やります」え???
「少年時代」とか「涙そうそう」・・・
3人で歌うと声量があるから圧巻!!
エトワール首都圏網羅して活動してるようです
ステージ慣れはしてるんですね
 
 
emojiPeace of black you more(ピース・オブ・ブラック・ユー・モア)
2巡目からはともみさんにギターのみちおさんが入ってデュオにemoji
以前ご一緒したことがあるご夫婦です
リッチー・ブラックモアのひねりですね
その名の通り普段はハードロック界隈で活動しています
「青い影」シンセのオルガン音とリードギターのからみはGooood!!!
ほかに竹内まりや「人生の扉」秦基博「ひまわりの約束」など
しっかりした歌とアンサンブルを聴かせてくれました
最後にはまなみマン店長フルートで登場
ともみさんの弾き語りで「渡良瀬橋」emoji
 
 
emojiトム
トムさんとも何度かご一緒してます
山下達郎「Ride on Time」サラッと弾き流すように歌う
スタイリッシュでおしゃれな感じが良いです
「時の過ぎゆくままに」おしゃれコードで焼き直し版
おお!こういうのもイケてる
ほかに浜省、竹内まりや、サザンなど
大ラスは尾崎紀世彦「また逢う日まで」
一番似合ってる気がしたのは刻んだ年齢に由るのかなぁ
 
 
いろんな曲が楽しめて満足
充実のオープンマイクでしたemoji

拍手[1回]

PR

2024/08/15 ♪ オープンマイク/HOTコロッケ

暑い夏はまだまだ続く お盆週間emoji
オープンマイクで歌うよ~~
 
 
8月15日(木)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
「オープンマイク」(定例)
 
18:00 OPEN/START
22:00 CLOSE
 
emojiお客様/HC(ハウスチャージ)500円+2000円以上の飲食
  ※出演者は上記のほか出演チャージ1500円
 
HOTコロッケ HP
 
こちら7月ライブの画像
 
何をやろうかな
あまりやってない曲や手つかずの曲もあったな・・
ゴソゴソとコード譜をひっぱり出して
でもいつもの曲もあるし
 
ま、いつもどおりになるはずですemoji

拍手[1回]


ライブレポート♪ 2024/08/09

1年1か月ぶりの「アコボ」
ライブの様子をご覧ください!!
 
8月9日(金)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『アコでボッサな夕べ vol.10』
 ~Acoustic de BOSSA Night
 
ちんすけのほかはこの3人が出演
ボッサな夕べにふさわしいナイロン弦の響きと
鳴りモノのリズムが合わさって良き夜でした
 
 
emojiちんすけ
いちおうホストということもあるので
かるく挨拶からのトップバッター
emoji1巡目
1.白いパラソル(松田聖子)1981
2.フライパンのサンバ(MOGAMI)
3.ささやかな記憶の涙に 2014
emoji2巡目
4.プールサイド(南佳孝)1978
5.やつらの足音のバラード(ちのはじめ)1974
6.ダルな気分 2018
emoji3巡目
7.ウイスキーが、お好きでしょ(SAYURI/杉真理)1991/2009
8.見上げればバナナムーン 2015
9.マーマレード 2011
emoji4巡目
10.ひとときの渚 1982
結局7月にやったのと変わりないラインナップとなりました
曲を詰めず散らかし練習はダメですね
ちょいと発声すればすぐ出るようにはなるのが救い
ギターは相変わらずでございます
前どこかに書いてたなぁ「温習」「おさらい」だぁ。。
パンデイロをサクマーノさんが叩いてくれるので
心地よさにシビレます
良すぎると間違えるので注意emoji
 
 
emojiケニー小泉 with えみこ
共同ホストのケニーさん
正統派のボッサは彼に任せてます
「マシュケ・ナ・ダ」「小舟」・・
定番曲でゆったりともう波打ち際に来てしまいましたemoji
パンデイロやガンザでサポートするえみこさん
今や歌もしっかり歌えるのでケニーさんの良きパートナー
オリジナルの「波のように」「最後のピース」
ケニーさんの曲にえみこさんが
“パッ!”と詞を書いちゃったんだそう
メロディも詞も流れるようでステキな曲ですよ
 
emojiサクマーノ with ケニー
「たたき歌い」はムズイとおっしゃるサクマーノさん
とても愉し気にパンデイロを鳴らします
そしていい声してるんです
パンデイロも叩きすぎずギターや歌声に心地よくからみます
波のBGMでも流したくなるような曲の数々
夏の海辺でビール飲んでる感じemoji それそれemoji
ステージ中にスマホの緊急地震速報が店内に鳴り響き
ワタシはビビったけど彼らはわりと平気そうに演奏してた
地震も吹き飛ばしちゃうんだ
ケニーさんも交互に歌ったりユニゾンしたり楽しんでる
こうやって聴いてみると二人の声が似てるんだな~
いやぁ、良きステージでした
 
 
ボサノヴァやサンバを楽しめるゴキゲンな
アコでボッサな夕べ=アコボ
ちんすけみたいになんちゃってボッサでもだいじょうぶ
ボサノヴァでない曲やアレンジもやってるし
かる~い気持ちでみなさんもご参加くださいemoji
 
次回は10月11日(金)を予定してます

拍手[0回]


2024/08/09 ♪ アコでボッサな夕べ⑩/HOTコロッケ

8月9日(金)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
『アコでボッサな夕べ vol.10』
 ~Acoustic de BOSSA Night
 
18:00 OPEN / START
22:00 CLOSE
 
※オープンマイク形式
 
ホスト:ケニー小泉、ちんすけ
 
emojiお客様/HC(ハウスチャージ)500円+2000円以上の飲食
  ※出演者は上記のほか出演チャージ1500円
 
HOTコロッケ HP
 
 
ボサノヴァ、ブラジル音楽、アコースティックな夜
自由参加型ライブ「アコボ」
1年と1か月ぶりの開催ですemoji
 
フライヤーの写真はそれ用に撮っておいてんですよ1年前にw
なんて準備が良いのでしょうwww
 
ともかく、本格派からなんちゃってまで
ボサノヴァ好きが集まって真夏のフェスティバル!
 
さあ みんなで!
アコでボッサemojiemoji

拍手[0回]


ライブレポート♪ 2024/07/11

7月11日(木)HOTコロッケ(都営新宿線・瑞江)
「オープンマイク」(定例)
 
 
レポートが前後しました
カラフルパーティの3日前
ネタバレもからんだので後出しに・・・
 
 
emojiちんすけ
emoji1巡目
1.プールサイド(南佳孝)1978
2.見上げればバナナムーン 2015
3.やつらの足音のバラード(ちのはじめ)1974
emoji2巡目
4.白い魚と青い魚(BEGIN)1990
5.白いパラソル(松田聖子)1981
6.ぶらん-にゅう 2014
emoji3巡目
7.ささやかな記憶の涙に 2014
8.フライパンのサンバ(MOGAMI)
9.横になったままの砂時計、寄りかかったままのヤジロベエ。2012
10.ダルな気分 2018
emoji4巡目
11.ウイスキーが、お好きでしょ(SAYURI/杉真理)1991/2009
12.ひとときの渚 1982
13.マーマレード 2011
emoji5巡目
14.プールサイド(南佳孝)1978
15.見上げればバナナムーン 2015
 
参加者が少ないと目一杯やれるんですemoji
とにかくこの日は初出しの「プールサイドがポイント
1巡目の前にも音出しリハで弾いてるし
結局弾き方をさらに変えてバラードチックにしました
でもまだ変わる余地があるなぁ
 
あとはしばらくやってなかった曲も入れつつ・・
エレガットの音色がいまいちだったのが
カラフルパーティでつぶ立ち良く調整できたのは上々でした
 
 
emoji藤川朗(あきら)
よくご一緒します
フィンガーピッキング、インスト岡崎倫典などを
この日はオリジナルも3曲用意
2曲目、哀愁漂い転調もあっておしゃれ
八分の六拍子だし♪
もう1曲もよかった
ギャロッピング奏法?対位法? そんな感じ
ほかに「ハナミズキ」
「You've Got a Friend」「The Entertainer」など
お洒落なビールをお供にemoji
 
 
梅雨明け前の天気が読めないこともあって
なかなか集まらない夜だったけど
こころは充たされましたemoji

拍手[0回]