曲のタイトルって表情や洋服みたいだ
曲にはみんな名前がついてますが、
曲名だけでかなりのイメージ植え付けられますよね。
有名曲はもちろん、知らない曲でもなんとなくイメージ出来たりして。
曲名見ただけでこれは演歌だなとか アイドル系の曲だなとか、
特殊ですが「交響曲第〇番」なんてつけば、明らかにクラシック音楽だし。
なんかそれって
表情や着てる服で その人の第一印象が決まるのに似てますね。
性格や職業なんかまでわかっちゃったりして。
曲の「顔」であり「服」でもある曲名は
しっかり付けたいと常に思っています。
そうは云っても、曲名付けるのって難しいですよね。
いいタイトルだと考えついても、きっとほかにあるし・・・
だからこそ有名曲と同じは避ける、というのが自分の中ではあります。
先行曲のイメージ引きずるから出来ません。
検索して 同タイトルがあるかないかチェックしてますもん。
印象付けるのにふさわしいタイトルをつけたいですし、
「あ、それ ちんすけの曲だ!」と思われること。これも欲しい。
アマチュアならなおさら、
「ひと」自体知られてないのに
「曲」なんて1回聴いたくらいでは覚えてくれません。
何回も歌うことも大切ですが、曲名にインパクトあるほうが良いに決まってます。
だからと云って、突拍子もなく単語並べてもダメ。
造語はよいけど、奇をてらい過ぎはよくない。
曲の中身とタイトルがリンクしてないと、すぐ忘れ去られます。
詞にメロディ、アレンジ、演奏、そしてタイトル。
表現者として気を遣うところ たくさんです。